1. トップ
  2. 検索結果
糖尿病の検索結果
  • 掲示板
酸素投与の医療区分

療養病棟での酸素投与中の患者さんについてです。医療型療養病棟で勤務されている方にお聞きしたいです。酸素投与中の区分2もしくは3の患者さんに対して月に一度、酸素飽和度が90%以下に低下した事実がないとコストを算定できないため、私の病院では月に一度、パルスリープモニターを付けて飽和度が低下するかを確認しています。日常のなかで酸素飽和度が自然に...

2017/06/30
  • 掲示板
同期のナースとの差

はじめまして。4月から働き始めた新人看護師です。私は現在療養病棟で働いています。仕事にも慣れてきてやりがいや楽しさも感じています。しかし、自分と同期に入った新人看護師はほとんどが急性期病棟で働いており、様々な検査やオペ患者さんをもって色々な知識を身につけています。私は療養病棟で働いているため検査や、処置も限られており毎日同期の仲間に置いて...

2014/10/01
  • 掲示板
癒やし

季節の変わり目に体調を崩し、先日外来を受診をしました。普段は怖い医師なのに、外来にかかったときの優しさに大変癒されました。「お待たせして悪かったですね。調子悪いの?」と待ち時間を気にかける言葉。病状の丁寧な説明。病棟でしか見たことのない医師の違った一面を見て、なぜだかとても気持ちが楽になりました。「病は気から」という言葉がありますが、本当...

2011/10/29
  • 掲示板
通信大学について

専門学校を卒業後、一般で4年、療養病棟で12年働き、現在も療養病棟で働いています。今後結婚するつもりは有りません。仕事は働けるだけ続けていくつもりのため、学士の取得に興味が出て来ました。本当は大学の卒業資格が欲しいのですが、心理学には興味が持てません。通信で大学を卒業された方、学士だけ取得された方の意見をお聞かせください。学士だけでも自分...

2017/02/01
  • 掲示板
異食対策

ピック病で異食をする方に何かよい方法はありませんかこんなことを実践したら異食が予防できた等どんなことでもかまいません参考にさせてください。

2009/02/02
  • 掲示板
病気について

私はレックリングハウゼン病にかかってます。この病気は難病ですよね最近増えてきているんですが、ヤバいですかね?死んだりする場合ってあるんですか?

2010/09/09
  • 掲示板
認定・専門看護師

認定・専門看護師って、条件を満たせばクリニック勤務でも資格取得可能ですか?いずれかの資格取得を目指していますが、やっぱり総合病棟ではないと厳しいですかね?

2016/08/01
  • 掲示板
下着の透け対策

病棟勤務です。整形病棟で若い患者さんもいます。やっぱり皆さん白が多いのでしょうか?皆さんの対策教えて下さい。😢夏大好きなのに夏が来るの怖い😆

2019/04/29
  • 掲示板
看護必要度について教えてください

産科の正常分娩の新生児は入院数にはふくまれていませんが看護必要度の判定は必要ですか?14時判定の場合、13時に転科転倒した患者の必要度は転出病棟で判定するのか、転入病棟で判定するのか、情報を申し送るのか、どうするのでしょうか。14時前の退院患者の場合はどうですか?手術当日15時からの手術の場合は手術式(やってみないとわからないこともある)...

2006/12/02
  • 掲示板
目標

わたしは五年一貫校の看護学生四年目です😃なので、来年の春頃から面接の練習が始まり、夏には就職試験…。そろそろ自分の進路について考えなければなりません😿子どもが元々好きなので小児科希望なのですが、今は病児保育士にも興味があります!ただ、わたしの住んでいる県は高齢化が進んでいて田舎なので、需要があるかどうかというのが不安です💦奨学金もあるので...

2016/08/25