1. トップ
  2. 検索結果
糖尿病の検索結果
  • 掲示板
寝衣(病衣)について

今老年期の患者さんを受け持っています.術前で患者さんが自分で着脱できないようにチャックをしめたあと上からボタンで外れないようにします.つなぎのような形のものを着られているんですがこの寝衣の名前をわかる方教えてください(>_<)

2012/01/16
  • 掲示板
パーキンソン病の患者さん

90歳のパーキンソンの患者さんの事です。ご飯など粥食で介助にて摂取、良好でした。一週間ほど前から、パーキンソンがoffになったのか、傾眠状態になりました。このとき、食事が食べれる状態ではなかったため、ソルデム3A.ビーフリード500にて、12時間更新で一日2本点滴開始になりました。また熱発等みられ、呼吸状態悪化にてX-P.CTし、両側肺炎...

2015/09/08
  • 掲示板
将来救命センターで働くには

救命センターで働く事を目指しています。   今働いている病院は救命病棟などがない総合病院です。何科で学ぶのが一番救命での必要な知識に繋がると思いますか?乱雑な文章ですみません。ご意見お願いします。

2012/05/14
  • 掲示板
霊安室への道のり

亡くなった患者と家族は一緒に病室を出て霊安室に行くことが当たり前⁉️たくさん居たらどうしてる?家族には、いちど分かりやすい待合室などで待っていてもらい、後から霊安室に通したら駄目?病棟で待っていてもらうべき?

2018/02/20
  • 掲示板
尿測

療養病棟で勤務しています。 バルーン留置されている、尿測の患者がおられます。でも、最近午前10時から、夕方頃までルートを閉めています。帰って調べたのですが理由がわかりません。なぜでしょうか。

2017/05/18
  • 掲示板
カルテの開示や病状説明について

介護療養病棟で働いています私が勤めている病棟にケアマネがいるのですがこのケアマネ、介護計画やここ数ヵ月の様子を家族や後見人に話をする時にカルテを開いて検査データ、医師記録、介護記録、看護記録等々家族に見せながら話をしています。時には一時的な発熱で抗生剤を使ったり補液をした場合(時には医師から本当に危ないというムンテラがいった方のその後)の...

2012/08/26
  • 掲示板
46歳で転職?

こんにちは、准看をへて106回の国試に合格し4月から正看護師になりました。 この数年、仕事と勉強で毎日が忙しく慌ただしい毎日でした。 でも、やっとの思いで合格したものの何だか毎日がもの足りません。(合格されなかった方ごめんなさい🙇) 今は、医療の療養病棟に勤務していますが在学中に実習へ行った国立の筋ジストロフィーの病棟での実習が忘れられま...

2017/04/14
  • 掲示板
小児科での看護研究

今年度、小児科と成人との混合病棟で看護研究をすることになりました。そこで、全国で小児科専門病棟と、大人との混合病棟がどれくらいの割合であるのか、知りたいのですが、どのように調べたら、いいのか教えてほしいです。

2008/06/04
  • 掲示板
甲状腺眼症の方いますか?

最近、片目が急に『びっくり眼』になり、ストレスのせいにしていましたが、バセドウ病の初期でした😱眼が最初に症状としてでる方はいますか?不安です😭北海道で土曜日も治療してくれる病院を知っていますか?

2015/03/30
  • 掲示板
県立病院

私は県立病院の場合、循環器・呼吸器病センターでの勤務を希望しています。希望どおりの場所で働くことは難しいのでしょうか。また、勤務後他の場所への移動が多かったりするのでしょうか。回答お願いします。

2012/04/06