1. トップ
  2. 検索結果
糖尿病の検索結果
  • 掲示板
抑制について

今、ある患者さまのつなぎ使用についてトラブルになっています。そのことで少しご意見いただきたいと思い、スレ立てさせていただきました。長くなりますが、よろしくお願いしますまず、我が病院では入院時必要物品レンタル制度があって、病衣のレンタルもしています。甚平や浴衣みたいな形の病衣とつなぎとで、月々300円程の差があり、選択が変わった際には病衣契...

2015/09/08
  • 掲示板
悩んでいます

初めまして。経験年数14年目の看護師です。結婚を機に病院勤務を辞めて、今年2月に5年ぶりに病院へ復職しました。配属された病棟は内科と外科の混合病棟で慣れない環境で緊張の毎日・・・スタッフの輪の中にも入れず、ストレスで吐き気を繰り返しながら目の前の仕事を黙々とこなす日々を送っていました。一週間前から以前からあった椎間板ヘルニア(腰部)による...

2011/03/10
  • 掲示板
痛いです!!教えてください!!

皆さまご苦労様ですm(__)mまたお世話になりに来ました^^;2~3ヶ月前から右の膝関節痛がひどく近医に行ったところ変形性膝関節症と診断されました。(この時はX-Pを撮ったのみです。)誘因としては3年半の病休の間ずっと寝たきり状態でまた過食となり体重が30kg増加しました。その為荷重がかっているとのこと・・・ダイエットを勧められ17kg減...

2014/07/26
  • 掲示板
クレームについて。

看護師になり6年の内科看護師です。昨日、患者家族からクレームをいわれました。患者80代は、患者家族が主病の治療法が納得いかないと近辺の大学・総合病院を転々としている方。患者自身は病気のせいもあり、発語は少なく、ADLは介助で車椅子です。今回うちに来たのは、(在宅からで薬を飲ませておらず)反応が悪くなったとの理由で、夜間救急受診。頭部の検査...

2015/01/08
  • 掲示板
以前、70歳の同僚看護師について相談した者です

あれからますます、自己中心的な行動は変わらずです。最近の出来事ですが施設内で、パーキンソン病の入居者様が転倒してしまいました。転倒する前は歩行器使用で歩いてましたが、右大腿部の痛みが強く歩くのも立ち上がりも難しく、介護主任と70歳の看護師、60歳の看護師と相談して「お盆明けに整形外科に行きましょう。それまで車椅子使用ですね」と話し申し送り...

2018/08/17
  • 掲示板
有料老人ホームでの看護師の誤嚥対応について

私は、4カ月前に病院勤務から初めて有料老人ホームへ転職しました。有料老人ホームでは医師の常駐もなく、医療機器も病院とは違い不十分な環境下で働いています。先日、お正月レクでお餅つきがありオヤツの時間にお餅の提供があったのですが、糖尿で嚥下の悪いお客様に対して、介護スタッフが可哀想だからとお餅を提供してしまい、そのお客様は誤嚥してお餅を詰まら...

2020/01/08
  • 掲示板
大腸菌検査について

こんにちは、病院の催し物、例えば夏祭りや盆踊りなど。患者や家族に出し物を提供しますが、中には、食品を取り扱います。鯛焼きや大判焼きなど、チケットにて購入指定tだきますが、スタッフがその場で焼いたりして提供する環境では、大腸菌の検査って、スタッフの人は必ず受ける必要がありますか?先月、患者と一緒に野外食と言うことで、カレーを作り、みんなで食...

2009/08/19
  • 掲示板
NST専門療法士研修に参加された方に質問

NST専門療法士の施設研修に行きたいと考えてます。しかし、2歳の子どもがおり、近くに頼れる親戚もおらず、夫も平日休みは難しそうなので、急な体調不良で保育園に預けられなくなってしまう可能性があるかもしれず、研修参加は無理なのかなと考えてます。そうなると、こどもが体調不良でも一人で留守番ができるような年齢になるまで参加を待つしかないと思うので...

2022/07/23
  • 掲示板
新しい職場

就職して3年目になります。一年目から整形外科・形成外科の混合病棟で働いています。看護師としてのキャリアを深めるには物足りなく感じ、他の病院に就職したいなと考えています。というのも、今の病院は看護師の平均年齢が20代半ば、毎年の離職者は私の職場だけでも4~5名です。辞めていく先輩達はみんな中堅の方やベテランの方でした。そのため同じ院内で移動...

2015/09/08
  • 掲示板
准看のままか正看進学か?

今年から准看護学校に通い始めたばかりの21歳です。学校は家から50分と少し遠く通えない距離ではないですが学校の近くの産婦人科に住み込みで働いてます。将来は正看を取りたいと思っていたけど正看の学校は地元を出ないとありません。私の祖母が一人暮らしでこう原病を患っていて最近体調も良くないみたいです。だから祖母が心配なので准看取って地元に就職しよ...

2010/06/30