1. トップ
  2. 検索結果
細胞外液の検索結果
  • 掲示板
急ぎの質問です。初期救急について質問です。

学生ですが、質問です。統合実習の授業で明日、実技のテストがあり今日事前学習を渡された中で、初期治療時に必要な処置(BLS ACLSを含む)、使用機器やカテーテル類について学習しておく。とあります。みなさんならどういう勉強をしたほうがいいというアドバイスがありましたらお願いします。また、救急時の酸素投与の目的方法を勉強しておくこととあるので...

2012/04/16
  • 掲示板
点滴について質問させてください

新人看護師です。病棟で今更と言われてしまいそうなので怖くて質問できません。 最近やっと点滴のある患者さんを受け持つようになりました。今週に入ってその患者さんはメイン2つ、各一時間ずつで落とす指示になりました。朝と夕方にあって、その後は生食ロックしています。先週はメイン1つでした。2つになってからまだ受け持っていないのですが、別の種類の抗生...

2014/07/08
  • 掲示板
根拠が分からない……

昨日見学した処置の目的がハッキリ分からないです。その患者さんは片麻痺があり、麻痺側の腕が健側に比べて腫脹していて、内出血を起こしているようでした。そこで先輩看護師さんが応急処置だからと言って『アクリノール消毒液』を浸した『ガーゼ』を腕に貼用していました。そこで、先輩看護師さんに『何の目的でこれをしているのか』、『なぜアクリノール消毒液を用...

2010/05/31
  • 掲示板
点滴漏れ

末梢輸液で浸透圧3程度で、輸液40ml/時間でもよく漏れることがあります。血管が細く末梢は困難な方ですが、CVC感染を起こしCVCが無理な場合末梢よりしないといけません。漏れにくい固定方法など何か良い方法があれば教えてください。血液逆流があっても少しずつ漏れたり、刺入部が赤くなったりします。5時間程度でも点滴漏れすることがあります。体動が...

2009/12/07
  • 掲示板
CVカテーテル

cv使っている人の輸液ポンプの閉塞アラームが鳴りました。ルートの屈曲はなく、滴下確認のためクレンメを全開に。滴下なし。先輩が、全開にしたままだと、逆血してくるとと言われ、輸液ポンプの開始ボタンを押しました。滴下が無い状態でクレンメ全開だと逆血してくるよと意味で先輩はいったんでしょうか?なぜ、逆血してくるのかわからなくて。教えてください🙇

2018/06/13
  • 掲示板
腎機能の悪い患者さんの呼吸器症状について

腎機能の悪い患者さん…点滴が1日3本管理だったのですが、本人に自覚症状はないものの、サチュレーションの低下(いつもは90台後半ですが一時的に92~93%になりました)がみられ、輸液量を減らす指示がでました。腎機能低下があるのに輸液が過剰だと循環血液量が増えて心臓に負担がかかるからでしょうか。色々考えますがいまいち分かりません。お恥ずかしい...

2010/09/28
  • 掲示板
特に産婦人科・小児科に勤務の方にお尋ねします。

哺乳瓶の消毒方法について、(生後数か月の赤ちゃんに粉ミルクを調合する哺乳瓶の消毒について)です。ミルトンに漬けるのは良いのですが、ビンを漬けた容器から取り出し、消毒液が付いたまま乾燥もせずにミルクの調合をしているのを見ましたが…。消毒はできたとしても、消毒液が付いたままのミルクを赤ちゃんに飲ませていることに、凄く違和感を感じました。流水....

2015/08/04
  • 掲示板
第94回の国家試験の問題がわかりません

問題10%塩酸リドカイン液10mlをブドウ糖液と混合し500mlにして、2mg/分で注射との処方。注入速度はいくらか?答えを見ると、1g=1000ml でこれが 500mlだから 1000ml:500ml=2:X で1ml/分 とかいてあるのですが、普通「1g=1ml」のはずなんですが、いきなり「1g=1000ml」が出てきてしまい、こん...

2013/07/04
  • 掲示板
日々お疲れ様です。

PTCD内外ろうチューブを開放にして胆汁を外部にだしているんですが、排液ボトルについて教えてください。うちは、排液ボトルに「Gボトル」というのを使っています。ボトルにつながっているドレーンに空気孔があるのですが、そこからなぜか胆汁がででくるのです。ボトルにもたまってはいるのですが、、、。なぜ、空気孔からもでてくるのかどなたか知っていたら教...

2007/10/14
  • 掲示板
国家試験合格後の引っ越し

来年、国家試験を受験する者です。 春から県外で一人暮らしをする場合、部屋探しはみなさんいつ頃から行っているのでしょうか。 結果は3月の下旬に発表ですが4月までわずかしか日にちがないため、結果が分かり次第、物件などを探すのは大変だと考えます。 県外に内定を頂いた方がたは、どうされてましたか?

2012/10/21