- 掲示板
カテーテルを外す前の膀胱訓練で固定液の前をクランプしてはいけない理由とは何ですか❓また、膀胱訓練をしている際の注意点や観察点を教えてください。
- 掲示板
現在45歳です。転職を考えていますが私の県で なかなか希望の条件がなく 県外(関西圏)に働きに でようかと考えています。 この年齢では 難しいでしょうか?子供も大きくなりそれに 伴い学費が かかるからです。 私は母子家庭で 私が生活を支えなくては いけません。ちなみに 家には実母がいて まだ元気なのですが 年金生活です。 ながながと すみ...
- 掲示板
4月~看護師になる予定の学生です。コンビニでアルバイトをしているのですが…周りに病院が沢山あるからなのか…毎日看護師など医療従事者が買い物に来ます。白衣を着たまま…😱不潔ですよね⁉さも、当然のように堂々と買い物に来られるので,ちょっと(?)嫌です😱病院の外は不潔だし、病院の中で散らばっている菌を外にばらまいているようなものですよね?休憩時...
- 掲示板
いろんなサイトの速報で答え合わせした結果必修が42点でした。現在精査中などで正確な答えが出ていないのが、駆血帯の問題です。見たことのない難しい問題が必修なのに多かったのですが、不適切問題や採点対象外は出るのでしょうか😿?42点ですが、不適切問題や採点対象外になった場合点数が引かれてしまうのでしょうか?間違えている問題は不適切になってほしい...
- 掲示板
picc挿入時のフィルター使用の有無について質問させてください。私の勤めている病棟でpiccを挿入する患者が多くなり、病棟で改めて勉強会が開かれました。私が調べたところ、picc(グローションカテーテル)から高カロリー輸液を注入する際にはあらかじめ輸液セットにインラインフィルターが組み込まれたものを使用したほうがいい、もしくは薬剤部で無菌...
- 掲示板
CVポートから高カロリー輸液投与中で、例えばロックして8時間後に再開する場合、ヘパリンや生食でフラッシュしてから繋ぎますか?それかフラッシュは不要ですかね?ちなみに在宅です。
- 掲示板
末梢から施行する際、24時間持続で糖液の点滴が既につながっている場合はどうしますか?もう1本末梢をとりますか?それとも、持続の点滴を止めて輸血を落としますか?
- 掲示板
CV挿入中、24時間高カロリー輸液をしている患者さんの入浴時には、刺入部は固定セロファン様テープを外して浴室にフリーの状態で入れることにどう思いますか?
- 掲示板
現在人口股関節置換術を行った患者様を受け持っている学生です。前方アプローチと後方アプローチでは脱臼体位が違うのは知っているのですが、前方アプローチの術式だと後方アプローチでの脱臼体位をとっても脱臼は起こりませんか?また前方アプローチの脱臼体位は外旋、内転、伸展ですが、外旋であるアグラは脱臼体位になるのでしょうか?現在リハビリを行っているの...
- 掲示板
整形外科看護師をしてます。整形のオペ後のドレーンはSBバックが主体となると思うんですが、色んなドレーンがあるなかで何故SBバックか分かる方いらっしゃいますか?本を読んだり、ネットで調べたりしてもいまいち理解できなくて(・・;)自分的には他のドレーン(J-VAC、SBバックスリム)は、集液量の増加に伴って吸引圧が弱まるのに対して、SBバック...