- 掲示板
うちの職場は月1の朝礼や不定期で開催される勉強会などに日勤勤務の場合出ないと出欠をチェックされ、それが勤務時間外であっても時間外労働分の申請は出来ません。 タイトル通り給料(の加算査定)に響きます。 出ないとダメ‼みたいな雰囲気があって皆嫌々ながら参加している人は多いです。 時と場合によっては出ないで帰る時もありますがやっぱり後味悪い感じ...
- 掲示板
外減圧術・VPシャント後の体位として、体交を行うときに急激な体交は避けることはわかります(血圧の変化であったり、座位や立位は低髄圧を引き起こすためですよね)同期からVPシャント側をしたにして寝るのはいけない、禁忌体位だよ。と教えてもらったのですが、自身で根拠を調べたのですが分かりませんでした…。もしよろしければ教えていただけませんか?私は...
- 掲示板
ルート確保が下手すぎて困っています。二年目の看護師です。留置針を血管に刺して逆血は必ずかえってきますが、角度をたおし外筒をすすめる際必ずといっていいほど外筒が先にすすまず血腫を作ってしまいます。内筒が血管にはいっていないのでしょうがうまくいきません。穿刺角度がつきすぎているんでしょうか?毎回振り返ってはいますが、毎日のように続き患者さんに...
- 掲示板
picc挿入時のフィルター使用の有無について質問させてください。私の勤めている病棟でpiccを挿入する患者が多くなり、病棟で改めて勉強会が開かれました。私が調べたところ、picc(グローションカテーテル)から高カロリー輸液を注入する際にはあらかじめ輸液セットにインラインフィルターが組み込まれたものを使用したほうがいい、もしくは薬剤部で無菌...
- 掲示板
質問です‼硬膜外麻酔穿刺時に局麻とテストドーズを1%キシロカインを使用する理由と持続にアナペインを使用する理由を教えてください😣お願いします😌
- 掲示板
私は、脳神経外科の看護師なんですけど、ほとんどの患者さんが、JCS3-200くらいで発語がありません。なのでこちらが注意して観察していかないと、輸液漏れに気づかなかったり、疼痛が訴えられなかったりして、皮膚損傷をおこしていたりしてしまってます。こちらが注意してみていないと、ほんとに患者さんを危険な目にあわせてしまう。ほんとに怖いです。輸液...
- 掲示板
整形外科看護師をしてます。整形のオペ後のドレーンはSBバックが主体となると思うんですが、色んなドレーンがあるなかで何故SBバックか分かる方いらっしゃいますか?本を読んだり、ネットで調べたりしてもいまいち理解できなくて(・・;)自分的には他のドレーン(J-VAC、SBバックスリム)は、集液量の増加に伴って吸引圧が弱まるのに対して、SBバック...
- 掲示板
先月、古いクリニックに転職したのですが、未だにガラスのシリンジを使っています。輸液ルートも、タコ菅?がついてる古い物でカルチャーショックです😭今時そんな病院てあるのでしょうか、、?
- 掲示板
強心薬1000μgを蒸留水10mlに溶かして一時間あたり250μgで投与する際、一時間あたり何mlで輸液ポンプを設定すればいいですか?式、答えを教えて下さい❗
- 掲示板
現在整形外科で勤務しています。感染患者の手術後にマスクや蛇管(機械洗浄機にはいらないもの)を消毒液に浸けていますか? 浸けているとしたら薬液も教えてください。