- 掲示板
看護のことではないのですが、病院の寮は友達とかを連れてくるのは可能でしょうか??大体男子禁制のところが多いと思うのですが、彼氏と会うときとかはやっぱり外で会う感じになるのでしょうか??誓約書には何にも書かれていなかったのですが実際のところどうなんだろうと思って質問しました。もしよければ、お勤め先の社宅・寮の実例も教えていただけると嬉しいで...
- 掲示板
私は今年専門学校を卒業します😃県外で病院を探しているのですが…福利厚生を重視しています😃私は食物アレルギーがあります😢病院見学の際に食堂でご飯を食べるのですがアレルギー専用食事をお願いするのはご迷惑なのではないかと考えてます💦食物アレルギーをお持ちの方で職員食堂を使われている方がいらっしゃったらどうされているのか教えて頂きたいです💦
- 掲示板
現在、訪問看護ステーションで勤務しています。今までは日勤のみでしたが、今後は24時間体制をとっていく方向です。オンコールってどんな感じでしょうか。コールは何日くらいで交替するのか、とか、もし時間外で訪問する場合の交通手段はどうなるのか、とか、お化粧して訪問したほうが良いのか、などいろいろ疑問や不安があります。どんなことでもいいので、オンコ...
- 掲示板
2年目になった看護師です。旅行のお土産について聞かせてください。私は旅行やライブに行くことが趣味でよく県外に行きます。旅行はシフトを見て行けそうな連休があればという感じですがライブは希望休を出して行きます。希望休を1年目や2年目が出すこと、お土産を買って行くとまたこいつ行ったんだなと思われないか時々不安になります。みなさんはどう思われます...
- 掲示板
はじめまして。投稿ははじめて。昨年暮れに職場内に監視カメラと高性能マイクが説明なしで取り付けられました。うちは在宅主体のclinic。就業前のため息や、就業時間外の他愛ない呟きもすべて管理者が見聞しようとすれば可能になりました。甘受するきはないのですが、どう対処するのがベストかと、考えた上で投稿致します。皆さんのご意見、経験、法的対処手段...
- 掲示板
私は28才、子供はまだいません。今月、子宮頸がんが見つかりました。私は25才のとき市の無料子宮頸がん検診を予約しましたが仕事で行けずそのまましそびれていました。今回3月に流産し、その後内診ついでに子宮頸がんの検診を初めて受けました。細胞診の結果はクラス4(上皮内がんを疑う)で詳しく調べるため組織診をとり高度異型性(前癌病変)で癌になる可能...
- 掲示板
今まで5回目の転職で一つ悩みがあります。今のところは持続点滴(40パワーでも)成人用輸液なんです。いままでの4か所では滴下があわせやすいので100パワー以下の持続は小児用で持続してました。今の病院では院内ルールがないから合わせやすいなら小児用使ったりするときもあると聞いてて決まりがないなら1000ミリリットル24時間の指示がでたから小児用...
- 掲示板
特養の利用者様で発熱・湿性嗽咳・黄色鼻汁があり病院を受診したところ、マイコプラズマが(拭い液で)プラスという検査結果がでました。医師からは「隔離の必要はな」と言われました。確かに感染力は弱いかもしれませんが、特養なので80〜90代の高齢者ばかりいます。幸いユニット形式なので、集団感染しても1〜2ユニット(10〜20人)ぐらいで済むと思いま...
- 掲示板
ドレーンを挿入していてもずっとクランプしてたらその日は必要度取れないって認識でいいのでしょうか?初めは胸水抜く目的で挿入してましたけど、今後胸水を抜くことは無いけどドレーンも抜かずクランプしたままで対応となりました。状態が悪くて抜くに抜けないらしいです。必要度が取れるのか取れないのかいまいち説明読んでもよく分からなくて……。排液してないか...
- 掲示板
閲覧いただきありがとうございます。今胸腔ドレーンについて勉強中のものです。ドレーン挿入にあたり呼吸性移動をみたり、エアリークの有無を観察する必要性は理解できたのですが、実際に挿入中の患者さんがいて(メラアクア使用し、吸引圧で引いてました)日勤から夜勤のも引き継ぎ時に吸引圧をかけず(一度外してました)ドレーン内の排液を観察していた理由が自分...