1. トップ
  2. 検索結果
肺循環の検索結果
  • 掲示板
循環器病棟と心臓血管外科病棟

来年就職の学生です。救急で有名な病院に就職先が決りました。私は以前から救急に行きたいと思っていたため、その病院を選びました。しかし、一年目から救急病棟に行けるわけもなく💧まずは循環器系の病棟で学ぼうと思っています。しかし、就職する総合病院には「循環器病棟」と「心臓血管外科病棟」があります。どちらの病棟で学んだほうが、救急で役立つ知識を身に...

2010/08/19
  • 掲示板
循環器看護の分かりやすいテキスト教えてください

今月から新しい病院働き始めましたが、循環器科に配属され慌てております。今まで、避けていた循環器・・・これは勉強をする機会が来たのだと、前向きの捉えてがんばりたいと思いますので、お勧めのテキストの紹介をお願いします。

2008/08/02
  • 掲示板
胸腔鏡下左肺上葉切除術による呼吸の変化はどんなのがありますか??

胸腔鏡下左肺上葉切除術による呼吸の変化はどんなのがありますか??

2010/10/25
  • 掲示板
レビン 注入後の咳き込み・肺雑音【誤挿入・誤注?】

短期で施設で働いています。施設なのでレビンは看護師が挿入、医師が後でエアー確認をしてオッケーが出れば注入を開始、その後は注入ごとに看護師がエアー確認をしています。本日、エアー確認後注入し、途中で少し咳き込み胸の音を聞くと肺雑音がありました。たんが多いのか、でもいつもあまりゴロゴロ言わない人なので「もしかして誤注入?」と心配になりました。注...

2015/06/02
  • 掲示板
慢性閉塞肺疾患の呼吸リハビリについて。アイディシップ?

違う看護大学に通っている友達から、慢性閉塞肺疾患の呼吸リハビリについてのレポートを書くのに「アイディシップ?」「IDCEP?」とかいう筒状の器具?について知っているかという質問がきたのですが、ネットや辞書で調べてもなかなか出てきません。もしかしたら名称がちょっと違ったりするのかな?と思い、掲示板に質問させていただきました。正式名称や使用方...

2010/07/03
  • 掲示板
循環器専門病院への転職

都内在住、看護師5年目の者です。自分の強みを身に付けたいため、総合病院から循環器専門病院への転職を考えています。オススメはどこですか?また、転職経験のある方は、何を基準に転職先を選定したか教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

2015/07/04
  • 掲示板
循環器の認定看護師って

はじめまして。 循環器の認定看護師ってまだできないようなんですが、予定などあるのでしょうか?(院内限定とかでなく看護協会の)どなたかご存知の方がおられましたら教えてくださいませ。

2009/03/12
  • 掲示板
痛みのある患者の咳での排痰・無気肺予防

看護学生です。今初めての各論実習中なのですが、担当している患者さんが術後2日目です。腹腔鏡下胆嚢摘出術を受けた患者さんなのですが、痰がからんだ咳をされています。ただ術後の傷が痛むので咳が思い切りできなくて、痰がなかなかだせないようです。うがいなどをして少しずつでているようには見えるのですが、指導者さんには「このままだと無気肺になるよ。どう...

2015/09/16
  • 掲示板
初循環器の救急で働きます(。・・)

いつもお世話になってます(。・・)新卒で4月から循環器センターの救急に配属が今日決まりました。今週まで研修期間で来週から初めて病棟に行き仕事をします。私の病院は新卒で入ったのは私だけで他の人は既卒または準看として経験がある方ばかりで…働くのが凄く不安でしかたがありません。。働くに当たり少しでも出遅れないためにも今からで遅いかもしれませんが...

2012/04/18
  • 掲示板
CCU勤務(ICUでも特に、循環器、心外系)の方に

現在ICUに勤務して2年目になります。一年経ち、仕事にも少しずつ慣れてきたところです。そんな私ですが2年目に入るなかで一つ分かったのが、循環器系にとても興味があるということです。現在ICUという環境にいるのですが、わたしの病院はICUが二つあり循環器系の患者様はまた別のICU/CCUに行くため、心筋梗塞や大動脈解離、重症不整脈といった患者...

2016/04/23