1. トップ
  2. 検索結果
肺性心の検索結果
  • 掲示板
リオペで心が折れそう

11月から現在の循環器の病棟に移動になり、驚いたのがリオペの多いことです。今まで、脳外科、整形外科の病棟に居てリオペなどみたことがありませんでした。どんなに忙しくてもやりがいを感じチームワークが良い病棟で働いていましたが、現在の病棟に移動になり、その病棟担当の医師からOpeや検査をうける患者、救急で搬送されてくる患者が薬浸けにされ次々に亡...

2013/02/02
  • 掲示板
今日の心のお天気は?

私は、曇り時々雨雲、少し晴れ間が見えました。雨までは降らなかったですが、ちょっと嫌なことがありました。でも、良いこともありました。振り返ると、こんな日が多いのかな?スカーッと晴れ上がる日もあればいいですね🌼皆さんの今日の心のお天気はどうでしたか?一日の終わりに良ければ教えてください。

2018/02/08
  • 掲示板
cvにエアーが入る可能性

cvルート(ダブル)からメインと側管から抗生剤を流していました。なぜか抗生剤が外れたらしく?シーツがびしょ濡れ。流していたルートは逆血なく閉塞してしまいました。もう一本のルートに繋ぎ直しました。この場合、閉塞したルートにエアーが入った可能性は考えられますか?

2015/03/21
  • 掲示板
がん性疼痛認定看護師受験

がん性疼痛認定看護師を目指し、受験勉強中です。どんな勉強をすればいいか教えてください😠

2009/04/13
  • 掲示板
勤めて1週間で心折れました

入職してから1週間経ちました。慣れないパソコンに苦戦して、スタッフからは「あれも出来ない。これは抜けている」と注意されない日はないです。残業も毎日2時間で疲れているので、心が折れそうな私にアドバイス下さい。😭

2015/12/12
  • 掲示板
先輩看護師への恐怖心

就職して5カ月経ちましたが、仕事に全くなれず、毎日上司に怒られてます それも、決まって同じ先輩に… いつしかその人に対して常に恐怖心を持っていて、報告やかかわる時にはビクビクしながらしてます。 終いには、仕事に行くのも嫌になったり いっそ、すべてから逃げてしまえば瞬間的には楽になるけど、後がキツイのは分かってるし、でも、頑張ると決めて頑張...

2010/08/08
  • 掲示板
過敏性大腸炎かも❓

1週間前から食べるとすぐに下痢が始まりました。夜勤中に5回もトイレに駆け込む感じでした。何かあたったのかなって、気にしないでいたら、明けでも同じ状態になりました。最初は消化の良い物を食べていたのですが変わらず。次に下痢に効くという蜂蜜やお腹にカイロを貼り、冷えを防いだり民間療法を試してみたのですが効果なし。でついに受診して過敏性大腸炎かも...

2015/03/24
  • 掲示板
胸部レントゲン

イレウスで入院中の患者さんなのですが、臥床で胸部レントゲンを撮りました。腹部はガスだらけ・胸部は肺の大きさが立位時の1/2程しかありませんでした。心臓も肥大しているような印象を受けました。医師は、撮影の影響と言っていましたが立位と臥床でこんなにも違いが出るのでしょうか?私もはっきりとした自信がなかったので引き下がってしまいました。点滴は2...

2015/05/18
  • 掲示板
人工呼吸器の患者さんのキーツアシスト

呼吸器の患者さんを初めて見ており、勉強していますが良く分かりません。力を貸してください。呼吸器の患者さんなのですが、設定が合わなかったのか、痰がたまっていたのか、左肺が無気肺のせいか、サッチが80%台まで下がってしまい、キーツを押すと100%まで回復したことがありました。その後体位ドレナージやスクイージングで呼吸状態は安定している...

2011/11/02
  • 掲示板
過去問の質問

問題:スパイロメータで測定できないものはどれか?1,1回換気量2,肺活量3,予備呼気量4,全肺気量答えは4,全肺気量になります。納得できますか?私は,どれも正しいと思うのですが。

2012/08/15