1. トップ
  2. 検索結果
肺性心の検索結果
  • 掲示板
お恥ずかしいのですが

頭がゴチャゴチャしてます。体循環と肺循環😿教科書と参考書が違い😭図を書いてみたりしてますが、どんどん頭パニックなって💦💦教えていただけますでしょうか🙇

2015/08/12
  • 掲示板
呼吸音について

先日、左片肺を全摘している患者さんが入院してきました。全摘している方の呼吸音は聴取出来るのでしょうか?勉強不足で申し訳ありません。

2020/04/30
  • 掲示板
突発性難聴の看護師さんはいますか?

私は看護学校の教師をしています。来春卒業予定の生徒の一人が突発性難聴と診断され、進路を悩んでいます。経験のあられる方、病院での勤務についてきかれたことのある方助言をいただけないでしょうか?

2011/07/15
  • 掲示板
教えてください(._.)

肺切除術に痰が貯留する患者に対する看護として適切でないものはどれか?1、安静を促す2、深呼吸を促す3、吸痰は15秒程度までとする4、創部を押さえて咳するよう促す

2010/12/10
  • 掲示板
呼吸の換気

呼吸を観察するとき、肺換気ってどういうふうに観察したらいいのかいまいちわかりません。音を聴くんですか?正常より強い弱いの区別はどういう風に聞き分けたらいいのか教えてください。

2012/11/02
  • 掲示板
施設で看取りになるケースを教えて下さい

グループホームで勤務している看護師です。今後、最期を迎える場所として在宅や施設など病院以外での看取りを希望する人が増えてくると聞きました。私の勤務している施設でも90歳代の方が多く、看取りについて考えていきたいのですが、やっぱり施設なので発熱が続いたりすると往診を受け、検査や治療のため入院となります。そして、そのまま病院で亡くなられた方が...

2015/09/02
  • 掲示板
現実は甘くない!看護師として働くうえでみなさんはどんな努力をなされていますか?

わたしは卒2ナースです。新卒のころも患者人数が多くなる夜勤が苦手でしたが、少しづつ慣れてきたように思っていました。しかし、卒2になって急変にあたってからは、観察力の大切さや既往以外の疾患の可能性を視野に入れた判断の必要性、自分が発見できなかったときの患者さんへの命や後遺症が残る危険性があることを十二分に知りました。そして、その責任の重さに...

2012/10/28
  • 掲示板
心マ

はじめて心臓マッサージをしたのはいつですか?看護師何年目の時でしたか??もちろん講習などではなく実際に、です。気になったので教えてください!

2015/05/18
  • 掲示板
心が苦しい

以前二回程トピック上げたことあるものです。死にたい、あの病棟から消えたいと思いながら1年耐えました😭4月から2年目になりました。先輩から2年目からはもう何も言わないので。一度頭打てばいいと言われました。今のあなたは本当にいつか人を○すよと。1年目で分からないことは1年目のうちに聞くべきだと…2年目は誰も教えてくれないと。無視もされます…本...

2018/04/03
  • 掲示板
何か

何かにつけて、なんでもかんでも最後は正義感を持ち出す知人がいます。よって、正義感を持たないから、正義感を持った行動が出来ないから、いわゆる理性がない。 そのわりには執着心は人一倍。自分の正体が明らかになっても言い訳する。さらに人には一貫性をいうのに、自分の意見と違うと トタンに攻撃し、やめなとかアドバンスしても、いわゆる言い訳する。回りは...

2011/10/14