- 掲示板
僕は今学生です😃専門学校の3年で来年は看護師です就職先もきまりましたが僕はDIG (性同一性障害)で体は♀で心は♂です今は女性として学校に行っていますし女性として就職先を決めましたしかし将来的にはしっかり治療をして男性として働きたいと思っていますそれには就職先の病院に前もって報告をしていたほうがいいのでしょうか?まだカウンセリングも受けて...
- 掲示板
あと2ヶ月で2年目の30才です。業務の抜けも目立たなくなり、一人でできることも増えました。流れも分かってきて、こんな自分でも成長してるんだな、と日々感じてます。約一年働いて、いろんな不満がたまってます。入社当初は、てきぱき動けて知識が豊富な先輩をみて尊敬していました。ですが今は一部の先輩をみて、古い知識だったり自分より分かっていなかったり...
- 掲示板
愚痴半分、相談半分です当方、整形外科病棟です先日、術後の患者さんが血圧高く頻脈、かつ駆出性心雑音と思われる心音聴取されました。思われるっていうのは、私の勉強不足もあり何度か担当医コールしましたが連絡取れなかったこと、血圧変動や異常呼吸音なかったこと、尿量も保持できていたことから経過観察と判断しました。記録にそのまま「拡張期に心雑音あり。駆...
- 掲示板
現在、当院では出生時の新生児に新生児眼炎の予防点眼を行っています。 細菌感染の予防目的で出生時にテトラサイクリンやエリスロマイシンなどの点眼薬を 行っている施設が多いと思いますが、本当に必要なものが疑問を感じています。 米国では出生1時間以内の投与を勧めているようです。 英国では予防的な薬剤の投与は必要ないとしているとのこと。 以前、当...
- 掲示板
呼吸器について聞きたいです。PEEPとプラトー圧は同じ役割をしているのでしょうか?私は、PEEPは肺胞が虚脱しないように一定の陽圧をかけとくとことなので、そう考えるとプラトー圧と同じなのではないかと思うのですが・・・。すみません。よく分からないので教えてください。
- 掲示板
クリニック勤務ですが、ここ最近若い人中心にA型インフルエンザの患者さんが見えます。定期通院してる方は高齢者で慢性的な疾患がありますので出来るだけ感染は避けてもらいたいで、発熱でインフルの可能性が高い人と待合室を別けたいのですが、スペース的にも場所が無いです。予備部屋で空いているのははスタッフの休憩室のみです。車で来院された方は検査結果がで...
- 掲示板
すこしおそいですが、今年度2年目になる看護師です。病棟目標やチーム目標に沿って個人の目的を立てています。クリニカルラダーにもある個別性のある看護に対して、患者ひとりひとりに対して具体的にケアを行なっていきたいなと考えているのですが、どうすれば第三者からの評価がしやすいのか、悩んでいやす。また、指数なとで評価できるようにもしたいのですが、な...
- 掲示板
私は去年、救急外来で仕事中、かんじゃの処置中でしたが、当直医(アルバイト)に白衣の下から盗撮されました。病院はなにもしてくれないし、評判が落ちるのを恐れ、警察に頼んでこの事件自体を発表しないようにしむけたため、何の報道も無く、その医師も実名を晒されることもありませんでした。こともあろうに今現在も、謝罪せず、地方病院に逃げてそこで家族揃って...
- 掲示板
なおりたい
- 掲示板
最近、何のきっかけかわからないのですが、夜になると漠然とした不安が押し寄せ、悲しくなるのです。ネガティブなことばかり考えてしまい、気持ちがしんどくなるのです。私自身は元々明るい性格だと思っていました。嫌なことがあっても、寝たらあっさり忘れるタイプだと思っていました。こんなことは初めてなので、少し自分がわからなくなっています。鬱なのでしょう...