- 掲示板
3年目の看護師です。先日の夜勤でspo2が80台前半から中々上昇しない患者さんがいました。末梢冷感もなく、チアノーゼもなし。肺雑もなく、エア入りは下葉になるとやや弱めでした。呼吸苦の訴えもなく、呼吸状態も平静。その他のバイタルは変わりありません。肺癌の既往がありました。Dr.からの酸素吸入の指示もなかったため、ベッドアップ30度とし様子見...
- 掲示板
全身麻酔の際、逆トレンデレンブルグ位にするのは、なぜか?分かりますか。調べると。逆トレンデレンブルグ位は肺が広がりやすく、脳血流が、減少しやすいということは、呼吸が、しやすくなり、血圧を下げる目的だと解釈してもいいのでしょうか…。術後ベッドで調べてみましたが、逆トレンデレンブルグにするとかは書いてなかったので、どういう意味なのかつながらず...
- 掲示板
看護の日にちなんで、「看護の解釈の仕方」についてです。 云うまでもないですが、看護とは、人間の心理・社会的・行動的そして霊的な見えないものを観るというものも含めて、全体的に捉え、自己治癒力を引き出すのが看護の独自性です。 この霊的なものを、どのように扱うかですが、日本には古くから大和言葉というものがあり、平たく言えば漢字の訓読みにあた...
- 掲示板
精神薬に縁がなく詳しいことがわからないのでお尋ねします。73歳の母が統合失調症を15年ぶりに再発してしまい(12月初め〜)現在オランザピン1日20mg、リスペリドン(量不明)眠剤にブロチゾラム1錠を服用してます。今はとても落ちついて普通に生活しています。この量が年明けから続いてますが1カ月前から喉の違和感、胸からみぞおちのモヤモヤ重苦しい...
- 掲示板
この前、わけあって某医大病院の休日外来を受診しました。診察室にいたのはとても軽い風貌の、大学生風の医師。「今日はどうされましたか?」の問いに、休日外来を受診しなければならないほどの不安を必死に伝えようとしました。すると・・「ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ」ひたすら目もあわせ...
- 掲示板
私の通う学校では少し不信感を抱くような場面が多々あるんです。入学当初は47人いたのですが3年生の現在、33人になりました。自ら退学という道を選んだ学生もいましたが半数以上が反強制的に退学した感じです。先生から言わせると素質がないからとのこと。人間性を否定されるような言葉も多く言われています。こんなにも多くの仲間がいなくなりクラスは落ち込ん...
- 掲示板
准看護師として働き始めて11ヶ月・・1人当直し始めて7ヶ月・・うちの病院はクリニックなので 夜勤は17時~9時までの1人当直昨日の当直で 患者さんの急変がありました吐血・モニターもって走っていったものの 口腔内出血性の嘔吐多量吸引するも 出血量多く呼吸停止頚動脈ふれず 心停止わけわかんないまま泣きながら心臓マッサージ先生きて 心臓マッサ...
- 掲示板
度々投稿させていただいております。頭が真っ白になり現在休職3ヶ月目です。精神科医には「焦ってもいいことないよ。仕事しなきゃヤバいと思うまで一年位休んでもいいんじゃない?」と言われ、抗不安薬のみ内服しています。○○療法やカウンセリングは特になく、薬だけもらいに行く感じです。患者さんに嬉しい声をいただいたり、徐々に先輩の目も離れて少しは周りか...
- 掲示板
手術室で働いています。心臓血管外科にて開心術をする場合は人工心肺を使用して心停止をするのは分かります。開心術ではない手術にて心停止をしないけれど、送血管や脱血管を入れることはありますか?
- 掲示板
似たようなトピックがあったらごめんなさい。今年就職した新人看護師です。家にいる時の過ごし方について悩みというか、聞いて頂きたいことがあります。友達には何と言うか、恥ずかしくて言えないので…。地方から就職で出てきて、こちらには友達がいません。もともと地元にも友達があまりいなくて普段から頻繁に連絡を取る相手もいないんです。同期とは…あまり気が...