1. トップ
  2. 検索結果
肺性心の検索結果
  • 掲示板
大学生の息子

大学一年生の息子。きちんと学校には行きますが、学校と自宅の往復の毎日。サークルには入らず、バイトもしていません。この夏休みもずっと自宅にいて、スマフォ、ゲーム、テレビの毎日。友達の誘いがあれば外出はします。高校生の妹は、部活、バイトと忙しい毎日を送ってます。さすがに、家族1人、暇そうにしている自分。肩身が狭いらしく、ちょっとしたウチの手伝...

2014/08/06
  • 掲示板
モヤっとしてること、出しちゃお

心の中に大なり小なり、モヤっとすることありますよねー。モヤっと断捨離してスッキリしたいです。では、他人と比較してばかりいないで、今自分のできることをしようよー他人がしてる事が純粋に良いことなら賞賛しようよーマイナスオーラで頑張ってる人たちのモチベーション下げないでー心のモヤっとでした。直接、言えないのでモヤっとしてしまいます。

2016/03/13
  • 掲示板
BLSヘルスケアプロバイダー

1日かけて資格とってきました!今日は500回くらい心マしました!人形とかもすごくしっかりしていて、うちの大学で起こった気道確保したら首とれた事件も起こらなかったです!乳児の心マもさせてもらえて、とてもためになりました!試験も簡単に作られてました機会があればACLSにも挑戦したいです。

2012/05/08
  • 掲示板
2次新卒の転職先

わたしは1年目で春から別の病院に行くことになりました。理由は今の配属先でのストレスでめまい、まれに脳貧血、頭痛、朝の嘔気嘔吐、、などの症状がでて、不安薬を内服しているからです。このような状態もあり、今のように高度医療や忙しさの大きいところで働ける自信がない状態です。ですが、新人ということもあり、研修もしっかりと受けたいし、技術も学べるとこ...

2016/02/13
  • 掲示板
差別では

自分の体調管理か悪くてカゼをひいてしまいました😭喘息もあってヒューヒューいってるのに婦長は「院長が肺や気管は大丈夫やって言ってたから大丈夫や」と言って私がヒドイと言う前に言われた😱それでも仕事していたけどヒドイのは治らない😰そこへ内科のドクターが回診にやってきて「ひどそうだから昼時間に点滴でもしてもらったら」と言ってくれたのに婦長は「院長...

2016/01/23
  • 掲示板
硬膜外麻酔の副作用

手術(肺の上葉部分切除、手術時間4時間、術中出血100程度)で硬膜外麻酔が施行され、0.2%アナペインが4cc/hで持続されており、尿道カテーテルが挿入されている患者様をみました。尿の流出が4時間で50ccしかでなかったため、約束指示である補液を負荷しました。血圧は120-130あります。なぜ尿量が少なくなってしまったのかわからなかったの...

2012/03/30
  • 掲示板
異常呼吸様式について

異常呼吸様式にある「ビオー呼吸」と「失調性呼吸」について教えてください。文献によっては「ビオー呼吸(失調性呼吸)」というように同義として扱われているものもあれば、ビオー呼吸:頻呼吸が10〜20秒程度続いたあと無呼吸になり再度頻呼吸が再開する。一過性にあらわれる。失調性呼吸:深さとリズム、無呼吸を不規則に繰り返す。というように区別して表現さ...

2022/05/13
  • 掲示板
アンギオ室の廃棄物処理を教えてください

7月にも廃棄物の話題がありましたが、感染性廃棄物の減量について悩んでいます。皆さんはどのように分別されていますか?アンギオ後に出るワイヤーやカテーテル、ドレープなど血液が付着してしまうと、感染性廃棄物として廃棄しなければならないと思いますが、全てを感染性として扱うと、とんでもない量になってしまいます。みなさんはどのような分別をされているの...

2007/09/05
  • 掲示板
心電図のエーシストリー

心電図について勉強してるんですけど、心停止のエーシストリーがなかなかわかりません

2015/10/04
  • 掲示板
肺炎の分類

質問です。「肺炎の分類」って→院内肺炎 市中肺炎それとも→細菌性肺炎 非定型肺炎 間質性肺炎で分けるのですか??お願いしますm(__)m

2011/03/03