1. トップ
  2. 検索結果
肺性心の検索結果
  • 掲示板
心が折れそう、、。国試の勉強について

先日、初めて外で模試を受けました。今までは自宅で受けていました。自分は准看から通信で学び今年受ける予定なのですが、その時の会場で若い現役生の方達が話しているのを聞き、自分の勉強量の少なさ、対策が間違えに思え、血の気の引く思いがしました。結果、今まで脚をひっぱていた必修は良くなったのですが、一般がダメでした。今更、時間を戻す事は出来ません。...

2014/01/17
  • 掲示板
心の底からやめたいと思った

先日、緊急オペとなった患者様がいたのですが、土日の緊急オペだった為、オペ室スタッフを呼び出すのに、医師からオペ予定時間を聞き管理師長に連絡をし段取りをとりました。ここまでは順調だと思っていたのもつかの間、オペが決まった時点で絶飲食の説明をしたのも遅く、患者様は検査回りをしている間に食べてしまっていたのです!そもそも、オペするかどうかは結果...

2019/09/18
  • 掲示板
採点

東京アカデミーとメディカで採点結果がすこし違ったんですけど、信用性があるのは東京アカデミーのほうですかね??😲

2017/02/20
  • 掲示板
パート

クリニックでパートで働きだしました。来月からは午後診療は1人と言われました。心療内科通ってて、働ける様になって働きだしたのに… 心療内科に通ってることは言ってません。不安とプレッシャーで、心が不安定になります。

2016/05/29
  • 掲示板
皆さんのストレス解消は?

皆さんは日常生活でのストレス解消法、疲れを癒すためにしていることはありますか??また、これオススメ!というものがあったら教えて下さい😊ちなみに私は電気を小さくし、薄暗い中でお風呂に入るとなぜか心が安らぎます!笑

2016/01/21
  • 掲示板
心筋梗塞について

心筋梗塞の方で、今回#1に梗塞を起こした方がいます。指導を行うのですが、右室梗塞の症状で、血圧低下があります。エビデンスがわかりません。ヒントをください。また、右心梗塞では、右心不全と同じような症状がでるのでしょうか?

2016/09/29
  • 掲示板
重症患者を受け持つように…

3年目に突入し、重症患者を受け持つようになりました。想像以上の責任感と忙しさで、この先不安+早くも疲れてしまいました。みなさん、どうやってこの時期を乗り越えましたか?心の持ち方などアドバイスください😭

2016/04/02
  • 掲示板
胸くうドレナージの管理について

胸くうドレナージを挿入した患者さんの観察はどんなところ及び理由を教えてください。呼吸性とか常時気泡とかいろいろ

2008/04/04
  • 掲示板
やる気が出ない

入職して5ヶ月目になりました。日に日にやる気が出なくなっています。向上心もわきません。看護師向いてないという思いも大きくなっています。仕事に行くのが辛いです。同じ気持ちの人はいますか?

2017/08/20
  • 掲示板
看護師以外の資格取得について

看護をしていくとき、浮腫がある人に、フットマッサージをしたり、心がやんでたりするときにアロマで癒したりなど、何か私にもできることをやりたいって思っています。看護師になって取った資格で、役に立ってる資格があったら教えてください(>_<)

2013/07/20