- 掲示板
健診職場で仕事を始めて4ヶ月が経ち、耐えられい。胃カメラで病理を取る時、鉗子をつかうのですが、滅菌していません。カメラの洗浄機で洗い、そのまま胃カメラの病理に使います。婦人科もありますが、クスコも食器洗洗剤で洗い、アルカリ水ですすいで終わり。次の日そのまま使います。オートクレーブも無く、滅菌せずに次々と健診者に使うにとても心苦しいのと、安...
- 掲示板
老健で働いています。私が働いているフロアではないのですが、胃ろうの方へのNa補給として(味噌汁の代わりらしく)先日から醤油を10ml×3回、栄養剤を注入後に原液をそのまま注入しています。以前、病院にいた頃は薬局から薬としてあがってきたものですが、なんせ老健なのでケチって醤油で代用しているのか…?と他のナースと話していました。これって今、そ...
- 掲示板
毎週カスイ交換していますがその後時間がたって自然に抜ける事故があります。カスイ交換後は少し引っ張り抜けないか確認しています皆さんの病院ではどうですか?
- 掲示板
胃減圧口と栄養注入口とありますが、どちらから薬の注入しますか?調べてみたのですがわからず、情報が欲しいので宜しくお願いします。
- 掲示板
挿管チューブ挿入後、音確認しますが、両肺に胃は確認します。その他に空気がきちんと送られてるか確認する場合の部位はどこですか?
- 掲示板
嘔吐予防するときの体位って胃からの逆流を避けるために右側ガイですよね?レビューに左側ガイとして誤えんを避けると書いてあってなぜかわかりません
- 掲示板
で、よく胃管カテーテルを挿入するのですか、なぜだかわかりません。調べてもいまいち出てきません、、どなたか知ってる人お願いします。
- 掲示板
実習先で動けていない、空いてる時間が多すぎると指導を受けました。現在慢性期の実習中です。初めての実習先で1人で行っています。午前中、9時からバイタルサイン測定を実施し部屋持ち看護師に報告、陰部洗浄や清拭、口腔ケアをして10時半位までには終わります。それから12時半のお昼休憩までが空いてしまっています。実習では受け持ち患者さん以外のケアには...
- 掲示板
手術中リークテストをする際、液を入れる経路は肛門、血管、胃管それぞれどう決めているのでしょうか?ちなみに尿管損傷を確 認したい場合は血管からですよね?
- 掲示板
毎日怒られ、自分の不甲斐なさを痛感し、仕事のことを考えると、胃が締め付けられます。。いつ辞めようまだ1カ月しか経ってないのに、それしか思い浮かびません。