- 掲示板
知識不足で根拠が解らず質問させて頂きます。右肺に原発巣があるターミナルの肺癌患者の指示についての質問です。肺癌の進行により気管支、上大静脈を圧排してしまい気管支の狭窄・浮腫による呼吸器症状・嘔吐。上大静脈圧排による脳圧亢進、それに伴う嘔吐等見られている患者にステロイドとグリセオール投与の指示が出ました。しかしステロイドには指定はないのです...
- 掲示板
既往は脳梗塞で左半身麻痺。86歳男性 日中車椅子移乗で居間にて転倒右股関節に痛みで来院しレントゲンから大腿骨骨頭下骨折(って大腿骨頚部骨折のことですか?)で入院。パウェルス30度以下、が伝ステージIにて緊急入院。保存療法で牽引中だが、必死に起き上がろうと暴れる。悪心戦慄、皮膚蒼白、爪色不良。Bp140/90,p90kt36.8wbc112...
- 掲示板
だいぶ前のことになりますが、ずっと気になっていたことがあるので、初めて投稿します。まだ新人だった頃、脳梗塞の後遺症で、会話が出来ず寝たきりの男性の患者さんがいました。その人の入浴介助のため、ストレチャーに乗せたときに手の甲に油性マジックで落書きしてあるのに気付いて引きました。犯人は、先輩だったので、どうしていいかわからなかったのですが、婦...
- 掲示板
高齢者の多い病棟に勤めています。看取りの方で最近貧血傾向(ヘモグロビンが4程度)で、血小板が四万程度に低下されている方がいます。脳梗塞をされておりほとんど疎通もとれず、肺炎から絶食中で痰がかなり多い方です。時に酸素飽和濃度が測定不能になり、昨日も気を付けながら吸引してやっと回復しましたが、出血傾向のある方など、みなさんはどのように吸引され...
- 掲示板
こんにちはJCS評価について分からないことがあります受け持った患者さんは脳梗塞後の後遺症で構音障害があり、発語ができませんが普通に覚醒している人です。こちらの言葉に耳を傾け、発語が難しいなりに返答もしてくれます。見当識も問題ありませんでした。私はこの方のJCSを0(クリア)と判断しましたが先輩はI-3と評価しました。自分の名前、生年月日を...
- 掲示板
今月私の祖母が脳梗塞で入院しました昨日までICUにあましたが本日より一般病棟に転棟になりました!!ICUでは経管栄養を抜く可能性があるのでケンソク側の手のみ抑制をしていました【同意済】が本日一般病棟に移り見にいくとケンソク側の手・足・体幹を抑制されていました!足・体幹は同意してません。抑制理由を聞いた所夜勤帯ナース2人で看れないからと・・...
- 掲示板
今担当の患者さんなんですが、脳梗塞後遺症の40代男性独身についてです。今回二度目の梗塞で左麻痺があります。一回目の後は生活保護を受給し閉じこもりの生活を送っていたそうです。入院して2ヶ月たつのですが、リハビリもろくにせず臥床しがちですべての言動がマイナスです。めまい、食欲不振などの体調不良がずっと改善されず愚痴ばかりです。しかも自己中心的...
- 掲示板
初めまして。1年目の新人看護師です。現在、脳神経外科に勤務してます。 質問なんですが、先輩看護師の記録を見ると対光反対・瞳孔不同について記載されている(対光反対あり。瞳孔不同なし)のを見ます。私も自分なりに勉強してはいるんですが、なぜ対光反対・瞳孔不同を観察する必要があるのか根拠が分かりません。私の考えは対光反対・瞳孔不同を観察することで...
- 掲示板
みなさん、教えてください。今度病院実習が始まりますが、そのための事前学習と事前実技チェックがあるのですが・・・。その事前実技チェックにおいて「脳梗塞で右不全麻痺の患者設定で足浴」があるんです。ただし、チェック中に先生から「その根拠はなに?」という突込みがあるらしく・・・。右不全麻痺の患者さんなので湯温のチェックはどちらの足でもしますよね?...
- 掲示板
心原性脳梗塞の方で失語がある場合の効果的な(効果的というのは患者さんが自分のことをうまく表現できるようにということです)コミュニケーション方法を教えてください。(字は一生懸命書いてくれるので筆談なども可能かと思いましたが・・・いろいろ調べるとyes、noの方がいいと書いてあって。でもその方はもっと「自分の言いたいことをいいたげ」だったので...