1. トップ
  2. 検索結果
腰椎麻酔の検索結果
  • 掲示板
術後バイタル測定について

外科と整形の混合病棟(急性期)に勤めています。うちの病院では全身麻酔での手術に関して術後15分間隔でバイタル測定と観察をおこなっています。みなさんの病院では術後の観察・バイタル測定間隔はどのくらいですか?手術の内容によって術後の観察・バイタル測定間隔を変えている病院があれば教えてください。

2018/05/16
  • 掲示板
家族が自分の職場に入院し手術しました

中一の息子が、手首を骨折してしまいまして、うちの病院に入院しました。手術適用となり、本日、全身麻酔で施行されます。そんな時、大抵の方は、病棟スタッフに御礼をされていますが、医師にも御礼はしておいた方が良いでしょうか?😩こう言うことは経験した事がないので、悩んでいます。

2011/06/03
  • 掲示板
術後の枕

全身麻酔術後の患者さんに枕を使用しない理由について教えていただきたいです(>__<)

2012/12/30
  • 掲示板
効果的治療計画管理:個人 について

基礎実習で左肺がんの男性(83歳)を受け持っています。肝臓や腰椎、頸椎、左眼窩に転移が見られ、現在全身的な化学療法を実施しています。治療に積極的な方で、理解力もあります。看護上の問題として#1に「効果的治療計画管理」を挙げました。しかし、テキストには少ししか看護介入が書かれておらず、文献も探しましたが見つかりませんでした。何か具体的な看護...

2011/11/19
  • 掲示板
手術中に観察すべき事とは

こんにちわ🍀実習がんばってるみなさんお疲れ様です✋✨わたしは3回生で今整形の急性期の実習中です🏥今回大腿骨転子部骨折を受け持ちしております✨✨困った事に手術中の看護の観察点って言うのわからないんです😣手術中麻酔の聞いた患者さんの体位、体温とか以外ってみなさん何を見ていらっしゃいますか❓❓

2010/12/08
  • 掲示板
インスピレックス

こんにちはオペ前の方でインスピレックスを使用している方がいますふと思った疑問なのですが、インスピレックスってどのぐらいで行ったら良いんでしょうか?説明書もなく、教科書も見たけど載ってませんでした麻酔科の先生に聞くと「やればやるだけ良い」とあっさりした返事皆さんの所ではどれくらいの頻度でやってますか?

2011/06/02
  • 掲示板
痰の貯留

全身麻酔にて手術を行った患者についてです。術後2日目、痰がつまっているという発言がみられましたが、貯留音は聞かれませんでした。どう評価すべきでしょうか?含嗽時少量の痰が出ましたが、出たという自覚はないようです。創部痛により咳嗽は出来ない状態です。どなたかアドバイスくだされば光栄です。

2012/06/14
  • 掲示板
鼠径ヘルニアの観察項目

明日から急性期実習で右鼠径ヘルニアの患者さんです外科的ヘルニア根治術予定なのですが、情報が少ないですヘルニアの種類また術内容や麻酔もわかりませんヘルニアの観察項目として術前はどのような所を見ていけばよいのでしょうか参考書には全身状態の観察としか書いてありません(´・ω・`)?

2010/11/28
  • 掲示板
術後酸素療法について

術後の酸素療法について質問があります。私の働いている病院では全身麻酔の術後3Lカヌラで帰室します。友達の病院では6L35%ベンチュリーマスクで帰室していると聞きました。どの参考書にも根拠がのっておらず、投与量や低流量・高流量の適性については病院によって違うということなのでしょうか。

2015/02/04
  • 掲示板
薬剤のコスト漏れについて

私は現在、手術室で薬品係のリーダーをしています。手術室で使用する薬剤のコスト漏れが多く、いろいろと試行錯誤中です。手術で使用する薬剤は麻薬以外処方戔を出すわけではなく、手術室に置いてある薬剤を麻酔科や看護師が持って行き、使用したら看護師が薬剤伝票にチェックするという方法をとっています。うちの病院は電子カルテが導入されていますか、手術業務に...

2012/05/27