- 掲示板
最近職場の中の空気が悪く、ストレスがたまりすぎています。勝手に愚痴らせてください!1年目の看護師、わがまますぎる。仕事ができないのを先輩のせいにするなー!!知識がないのであれば自宅で勉強してこいー!!!注意されただけで泣くなー!!!!私のプリセプティーのことです。OR勤務なのですが、自分から希望して、ORに来ました。もうすぐ一年が経とうと...
- 掲示板
新人研修が終わり、オペ室配属になって3ヶ月少し経ちました。オペ室には少し興味があって第3希望でした。しかし、先輩がとても怖く、毎日萎縮して出勤しているような状況です。私は不器用で何回もやらないとなかなか覚えられないタチなのですが、今日は外回り先輩と就いたのですが、1度やったからできるでよね?なんで2回目なのにできないの?などと医者や器械出...
- 掲示板
こんにちは、初めまして。スペースをお借りします。ご意見を頂ければ…と思い、トピックを立てさせて頂きます。私は26歳の看護師4年目です。大学病院で勤務をしていました。4月初旬に、仕事中に腰を痛めてしまい、余りの激痛と左下肢の痺れで動くことが出来なくなりました。MRIで腰椎椎間板ヘルニアを指摘されましたが、主治医からは直接神経を圧迫しているわ...
- 掲示板
昨年の春に入職して、もうすぐ1年になる消化器外科病棟の看護師1年生です。今の職場がどうしても普通だと思えなくてどうしても辞めたいと思ってしまうのですが、職歴1年で他に移ることって実際どうなんだろうととても悩んでいます。ほかの子の職場は残業代もでるのにうちは全く出ませんし、二年目からは出るのですがタイムカードがなく、自己申告性で誰が何時間付...
- 掲示板
長いタイトルですが、27年前、一年目のナースのとき、2年目のナースがリーダーで準夜していたときのことです。血液内科病棟で重症な患者さんもいましたが、比較的状態は落ち着いていました。突然の電話に、一瞬、とても驚き不安になりました。17歳の暴走族少年が警察に追いかけられ、電信柱に追突し、もともと血友病で外来フォローされていたので、救急車で病棟...
- 掲示板
私は看護学生で精神科で働いています。統合失調症や、鬱病などの疾患に対してelectroconvulsive therapy(ECT:電気痙攣療法)またはelectroshock theraphy(EST:電気ショック療法)が行われています。教科書には昔は盛んに行われていたそうですが、今はあまりそのような治療は行われなくなったが、欧米で近年...
- 掲示板
閲覧していただきありがとうございます。急性期病棟で勤務している看護師4年目の者です。急性虫垂炎を患ってしまい、3日前に全身麻酔下で腹腔鏡下虫垂切除術を受けました。術後1日目から疼痛と発熱がありましたが、術後2日目に退院しました。現在は術後3日目ですが臍部、切除部分の痛みと食事をすると下痢が止まらない状況です。退院時に主治医から最低でも一週...
- 掲示板
私は新卒で希望でもない手術部に配属されてしまいました。働いて3ヶ月がたった今、人間関係や仕事の内容に悩み辞めたい気持ちでいっぱいです。私は大学病院の手術部にいるのですが、とにかく人間関係が最悪です。機嫌が悪いと新人や若い看護師にあたってくる人たちが多く、理不尽なことでキレられたりもします。そんな中で毎日過ごしていると吐き気がします。特に嫌...
- 掲示板
今年の4月から看護師として働き始め、配属されたのがオペ室でした。希望ではあったのですが(第一希望は病棟)、いざなってみると分からないこと初めてのことだらけで、毎日慌ただしく過ぎていきました。(私の病院は外回りからスタートでした)3ヶ月が過ぎて、やっとオペの流れが分かって来ましたが、まだ自信がない・不安なところも多いです。先生や先輩によって...
- 掲示板
看護師をしていて、はじめてのタイプの看護師に遭遇しました。患者さんに自分の価値観を押し付け、そうしない患者さんには『常識のない人、おかしい人、変わってる人』とレッテルをはり申し送る。状況を見ていなくても自分の思い通りになっていない状況だと、今その場で言うことでもないことを、患者さんの前で言う。急に気分が悪くなり対応してるのに横で看護師が怒...