- 掲示板
春から看護師として働く予定の者です。看護師が使う電卓やタイマーについて質問です。私は電卓とタイマー、一緒についているやつが良いと思いましたが実際に臨床にて使用されてる、これがオススメ!というのはありますか?これからグッズを購入するにあたり参考にさせていただきたいです😊よろしくお願いします!
- 掲示板
私は看護師資格を持っています。しかし臨床経験、看護師経験は0です(>__<)
- 掲示板
整形に配属になりました。臨床はどうですか?教えてください!!
- 掲示板
フットケアセラピストの資格を持った看護師さんおられますか? 臨床では、あらゆるところで役立つと思うのですが、具体的にどのように役立っているでしょうか? フットケアに関しては、他のナースに対しては指導的立場で教えておられるのでしょうか?
- 掲示板
准看学生です。実習最終クールに担当教員から「このレベルでココまできたですか!ほかの教員指導は受けなかったの!」「あなたたちをこのまま臨床に出すのが怖い!」と泣きながら言われました。自分たちのグループは確かに、ほかのグループに比べできが悪いとずっと言われてきましたが、そんな臨床に出ちゃだめなレベルなのかと今回はちょっと落ち込んでます。あと6...
- 掲示板
何度かこちらで相談していますアラフォーのものです。今年施設に転職しました。しかし医師のような役割を求められるたびに自分の知識や経験のなさ、新人指導やを痛感し医療機関に戻って、修行しなおしたいと考えています。約1年の在職になり、先輩や上司ももちろん来年も私が働いているていで業務の話もされるので申し訳なさがあります。このような理由…大丈夫でし...
- 掲示板
臨床で働いていて、毎日少しずつでも勉強できたらと思い、スマホでできる勉強法を検討しています。薬剤でも疾患でも解剖でも、看護ケアでもなんでもいいんですが、オススメがありましたら教えてください(>__<)
- 掲示板
春から准看護師として働く予定の者です。勤め先の病院は脳外、内科(循環器)、耳鼻咽喉科の3科があります。臨床で役に立つ参考書、ホームページ等の情報があれば欲しいです。知人からは「JJNスペシャル 実践 脳卒中ケア」の一冊を教えてもらいました。よろしくお願いします
- 掲示板
現在 看護専門学生2年なんですが 将来保健師の道を 考えはじめました 保健師になるためには 大学に行くしか 無いのでしょうか また すぐに保健師になるために 進学するのではなく 臨床で経験を積んでから 行ったほうが よいのでしょうか
- 掲示板
初めまして😌高校看護科一年です💓看護師の勉強は覚えることが多いですよね💦人体や看護技術、臨床などなど…🌀なんというか…暗記力の苦手な私は全然ついていけてないのです😭💦でも看護師になりたいので死ぬ気で頑張っております(失笑もし良い勉強法などがあれば教えてください😊あと看護師の方もアドバイスをくれるとありがたいです❗❗