1. トップ
  2. 検索結果
臨床看護の検索結果
  • 掲示板
パーミロール使用法

臨床から離れており、ディに勤め始めた看護師です。ディには、看護師は2名います。その中で創傷などの保護にパーミロールを使用しています。湿潤療法としても使用すると思っていたのですが、もう一人の看護歴の長い方は、滲出液がたまると感染の原因になるから乾かすのが1番といい、創部を乾燥させ軟膏を塗布したりガーゼを貼付してその上にパーミロールを張るよう...

2014/03/21
  • 掲示板
ちょっと教えてください

復帰組みです。しばらくぶりの臨床で、すっかり忘れてしまってるので・・・お尋ねするのも恥ずかしいのですが・・・どなたか教えてください〜。導尿カテーテルの挿入時って潤滑油をつけてませんでした???今はキシロカインゼリーなのですか???

2008/06/09
  • 掲示板
就職活動

卒業後の就職がまだ決まってません。臨床経験もなく、准看のため職場が限られてしまいます。自分は障害者施設で働きたいと思っていますが、初めは病棟で働いて経験をつんだほうがいいのでしょうか?

2012/03/16
  • 掲示板
辞める日にちはどっちがよいのですか?

来月中旬での退職を希望しています。しかし、看護部長からは、3月末日(3/31)で辞めることをすすめられています。 私は昨年4月に入職した一年目ですが、看護部長いわく「新人の臨床研修制度」は一年間だから3/31で辞めた方が、きれいというかきりがよいのでは、とのことでした。 それは本当でしょうか?3/31で辞めて初めて「経験1年」になるんです...

2012/02/14
  • 掲示板
逆の立場になる事の大切さ(*´-`)

今、親が入院中です。日頃ケアを提供する立場だった自分が患者の家族というポジションにいます。そ~するといろんな事が見えてくるんですよ(;o;)スタッフの言葉、動き、表情…そしてスキル(笑)看護師だって人間です。喜怒哀楽そりゃありますよf(^_^)でも、プロである以上臨床の現場ではプロであり続けないと!昔教えてくれた先生に言われた事を思い出し...

2015/04/11
  • 掲示板
どうなのでしょうか?

6年勤めた病院を退職し、転職先を探しています。初めての転職でなかなか、希望にそう求人が見つからない中、看護大学の実習助手を薦められました。在職中、プリセプターや実習指導を行った経験もあり興味がないわけではありません。しかし大学卒ではないことや6年という短い臨床経験で実習助手を務められるのかと不安があります。業務内容は臨地実習での補助と学内...

2011/07/24
  • 掲示板
卒業、そして就職

事情があって4月からパートで勤務しますが今まで臨床経験がなくてすごく不安です。プリセプターもいなくて指導者もその日勤務でこられているかたになるとのこと、、。今から考えただけで不安で恐い、。吐き気すらします。

2012/03/04
  • 掲示板
院内勉強会

皆さんのクリニックでは、どんな勉強会がありますか?発表会など、医院の中でしなければなりません。他にも接遇、臨床検査、薬剤と定期的に勉強会があリます。ネタが尽きました。いい勉強会があれば教えてください

2007/03/15
  • 掲示板
沐浴

沐浴時耳をはじめはふさげててもあっという間に全開になってしまいます。4月から臨床実習で本当の赤ちゃんの沐浴をさせて頂くので不安です。実習までに練習は1日しかありません。耳をふさげるコツなどあれば教えて頂きたいです。

2011/03/16
  • 掲示板
転職。。

こんにちは。臨床経験4年になります。治験関連のお仕事に興味があり、転職を考えています。特にCRA業務へ興味が強いのですが未経験の分野の為、知識が浅くなかなか情報がありません。治験関連の情報がありまりたら、アドバイス宜しくお願い致します☆

2008/06/09