- 掲示板
臨床を離れて12年になろうとしています。保育園ナースになって4ヶ月です。3人の子育て中ですが小児科の経験なく、四苦八苦してます。学生に戻って1から勉強をやり直したい気持ちです。今学生に戻れば真剣に勉強するだろうなという自身たっぷり!後輩に看護の本は10年経てば古いよといわれました。確かに・・・。勉強をやり直したいという私に何から手をつけれ...
- 掲示板
今年 通信で正看を取りました。准看歴は十数年ありますが、臨床の経験は大して無い為 一から勉強しようと思い 今 総合病院への転職を考えてます。そこで皆さんに伺いたいのは30代男性新卒の 総合病院勤務は無謀でしょうか?
- 掲示板
心電図が難しくて、なかなか理解できません。基本波形とVT.Vfはさすがに分かりますが、臨床の場でその他、確実に覚えた方がいい波形を教えて頂きたいです。たくさんありすぎて、最低限必要なのを覚えたいです。それと、おすすめの本があれば教えて下さい。
- 掲示板
バルンカテーテルを挿入する際は、「事前にバルンのふくらみ状態を滅菌蒸留水を注入して確認する」と、本に書いてあります。臨床ではこれ、行っているのですか? 先輩は行わないと言っています。本が間違っているのか・・・ どうなのでしょうか。教えてください。
- 掲示板
実習で受け持ちの患者さんが神経フェリチン症の方なのですが、初めて聞いた病気で学校の図書の本にも載ってない疾患だった為、臨床で働いている方情報を教えていただけないでしょうか??😭😭ネットを見ても難しくてよくわかりません、😢
- 掲示板
アセスメント力を磨いていきたいのですが、何かテキストなので事例を用いた問題集みたいなのがあったりしませんでしょうか。臨床で照らし合わせるのが一番かとは思いますが、そのような問題集があればそちらでも磨いていきたいです😃
- 掲示板
短大卒看護師7年目、27歳独身大学病院勤務です。これからどんな生き方をするか悩んでいます。このまま大学病院で主任、師長になるのは興味がありません。・臨床でやりがいを感じるのがターミナルケアであるため、がん看護関係の認定もしくは専門看護師を目指す・上記理由でホスピスに転職する・今の看護教育に疑問を感じることが多々あり、教育についてもっと深め...
- 掲示板
三年生の実習真っ只中です(・∀・)✋もぅすぐゴールも見えてきましたが…思い起こせば友達や教師の人間性がわかる期間でもあった感じです。教師はターゲットをしぼり気に入らない子だけに集中する人、臨床指導者と一緒に悪口を言う人、自分の子どものために実習を見にこず穴をあけるくせに学生にはネチネチ言う人、様々です。腹が立つー!!💣💢💢看護師に憧れて憧...
- 掲示板
保育園勤務の看護師です。園ではノロウイルスの時期でも下痢のおむつ交換を素手で行っています。布オムツなので、洗って親に返していました。集団感染を予防するためにディスポの手袋の使用を呼びかけましたが、園は家庭的な保育が方針なので聞き入れてもらえませんでした。手洗いの指導と洗ったあとのピゅーラックス消毒だけ実行できています。臨床を離れて10年、...
- 掲示板
看護学校を持っている病院に勤務しています。年々、奨学金を返済してまで、他病院で働きたいという学生が増え、来年度は1/3の学生が就職しません。主な理由は、実習が辛かった。急性期ではなく、土日休みのクリニックや老健で働きたい。です。年明けから、看護学生の1年生が実習に来ますが、学校からの要望で、実習が楽しくなるように指導をしてほしいといわれま...











