1. トップ
  2. 検索結果
臨床看護の検索結果
  • 掲示板
先生と仲良くなるには?

こんにちは!看護学校に入るまでは、先生と友達のように話したりできたのですが看護学校に入ってからは、学校と臨床での先生の態度の違いやその日の気分によって先生の機嫌も様々で、とても顔色をうかがってしまうようになり、先生と上手く話せません_(._.)_今とても苦手意識を私自身もっていて、できれば最低限の関わらないようにすごしたいと思う反面、先生...

2011/05/29
  • 掲示板
この志望動機どうですか?

いま履歴書を書いており、変なところがないか教えていただきたいです😭私は●年間〜病棟で臨床経験を積みました。今年●月までパート勤務をしておりましたが、パート勤務では任されない業務も多くあり、もう一度正社員としてやりがいを持って働いていきたいという気持ちが強くなりました。私のモットーは患者様を自分の家族だと思い、家族と同じように看護することで...

2017/09/07
  • 掲示板
半固形の経管栄養について

内科に務める者です。病棟にシリンジで行く半固形の経管栄養を行ってる患者様がいらっしゃいます。 先月の事、注入後に意識レベルが落ち意識もうろうとなった方がいらっしゃいました。 普段は意識レベルが落ちる事はなく、何が原因か検討がつきません。 しかし、経管栄養後に低血糖症状が出る可能性があると同僚看護師に教えてもらいました。 実際には低血糖を起...

2010/09/05
  • 掲示板
輸液ポンプ

こんにちは☆初めて書き込みさせていただきます。私は新人看護師です。今、受け持ちで化学療法を行い、流量で積算する輸液ポンプがついている患者さんがいます。時間毎にIn&Outバランスを測定するのですが、輸液量を測定するとき、どのように見てますか?私は輸液ポンプに表示されている積算量をみればいいと思ったのですが、先輩看護師によると、積算量も誤差...

2011/06/17
  • 掲示板
96回国家試験の合格基準について。

今回看護師の合格基準が,72.1%と例年なく高かったように思います。私の学校では7割は越えることはないだろうといわれていましたが、ふたを開けてみればこのような結果に。合格ラインがこんなにも高かった背景には、今年の問題は解きやすかったと言われていますが、私の中では合格ラインが7割って言うことに対して、納得ができないんですよね。これだけ看護師...

2007/03/28
  • 掲示板
コロナ化の転職について

総合病院に転職を考えてます。新卒で総合病院1年働きましたが、人間関係をうまく気付けず、辞職し、療養型病院に転職し4年目になる看護師です。転職理由としては療養型の病院が嫌になったのではなく、看護師として、もっと成長したいと思ったからです。いろんな疾患や看護技術に触れてみたいと思いました。なので今年度、転職し、東京の総合病院で働きたいと思って...

2021/02/14
  • 掲示板
今度、発表会があります。

新卒ナースであと2か月で2年目に突入します。今度、臨床に出てみてどうだったか、自分にとっての看護は?というテーマで1人5分程度スピーチをすることになりました。しかし、内容が全く思い浮かばずでとても困っています。書いてみたら、学びの発表やら反省文やらになってしまいます…。あーでもない、こーでもないと考えれば考えるほどどつぼに堕ちてしまいます...

2016/02/10
  • 掲示板
ナースからの転職

みなさんは、看護師という仕事に日々どんな気持ちをもっていますか?? 私は、移動になった病棟の人間関係や特殊な病棟の環境・そこにいる看護師との関わりから、この仕事がしたくなくなり、精神的にもだいぶ追い込まれて、結局辞めてしまいました。 辞めてしばらくたち、やっぱり患者さんとは関わっていきたいという気持ちが強くあることを感じている今日この頃で...

2007/10/19
  • 掲示板
高看への進学について

私は高校卒業後准看2年制の学校へ進学し今2年生ですそれで卒業後の進路について高看3年制の学校へ進学しようか迷っています、、、▼臨床で准看と高看の待遇の違い▼准看と高看の人数割合▼将来的に准看でもやっていけるか等、、、教えていただけたら嬉しいですちなみに私は産婦人科 小児科への就職を考えています

2010/06/07
  • 掲示板
15年のブランク

私は、臨床から15年のブランクがあります。👣最近までは、ケアマネジャー9年間、それ以前は検診業務をしてました。今転職使用と考えています。 病院勤務が、妙に懐かしいのですが、この年55歳で無理でしょうか? 少しは望みもあるでしょうか? 馬鹿じゃないの?と思われますか?周りの同僚に迷惑かけるでしょうか?率直な意見をお願いします。✋

2009/07/10