- 掲示板
今年からマニュアル作成担当に指名されてしまいました😵業務だけでも忙しいのに、マニュアルを作成しろだなんて…先日師長から、今年から導入になったハイフローが出来るAIRVO2のマニュアル作って。と言われてしまいました😭呼吸器は特に苦手なので、どうしようと悩んでネット検索してみたら、臨床工学技士さんが作成しているブログ(iryoukiki.me...
- 掲示板
私、ただいま実習中なのですが患者様の寝衣交換に毎回時間や体動が多くかかってしまい悩んでいます。臨床の方、同じ学生の方‥どなたでも知識を与えてくださるとすごく嬉しいです!患者様について・左半身麻痺・右手でベッド柵支持し左側臥位可能(患者自身も安楽)・短時間であれば介助ありにて右側臥位可能・右手前腕にルートあり・座位保持は短時間のみしか難しい...
- 掲示板
マグコロールを大腸カメラの前処置に使用しています。使用方法は1袋を1800mlで溶かし1300mlを1時間かけて服用してもらっていますが、場合によっては腸穿孔を起こす可能性もあり、少なくとも2時間はかける必要があるのではないかという考えもあります。何方か臨床の場で実際に使用して不具合を体験した事はありますでしょうか?また使用方法でも或いは...
- 掲示板
今年の春から看護学校に行くことになりました!そこで、勉強する、ならびに、より看護に興味を持つという意味も込めて(看護に興味がないということではありません)、雑誌を読んでみようと思います。現役の看護師の方、看護学生さん、どんな雑誌がオススメか教えていただけたら嬉しいです。もちろん、そんなの完全な好みだよ!っていう方もいると思いますがよろしく...
- 掲示板
3年目の看護師です。経験はないのですが、来年は強く希望して、がん看護に携われる病棟に行きたいと考えています。コツコツ勉強しながら準備中の日々です。がん看護にはがん性疼痛、化学療法、がん看護専門看護師というようにプロフェッショナルへの道が沢山ある事も知って、 ますます勉強したくなりました。そのようなプロフェッショナルの道に進んだ先輩方に今ま...
- 掲示板
皆さんの『看護観』や『看護に対するこだわり』を教えて下さいm(_ _)m『看護観』を書く予定ですが…どう書いたらいいか解らないです。よろしくお願いします。
- 掲示板
みなさんは、どんな看護観をお持ちですか?看護とは?の答えは、これ!というものはなく、患者さんの数だけ存在するものだと思います。。。ただ、自分が看護師として働いていく上で、目標としているモノやコト、大切にしている価値観など、教えてください。きっと、看護師の数だけ看護観もあるのかなぁ。。。みなさんからの、想いを聴けるのを、楽しみにしています♪
- 掲示板
こんにちは看護職って弱いレントゲン・リハビリ・検査の送り迎え で全部看護師の仕事医師に報告も自分の場所から報告してくれればいいのに必ず看護師を通す他の部署は必ず定時に帰ってるのに看護師は必ず残業当然少し送迎だけでもしてくれたら本当にいいのにベッド移動や重症者は看護師がするからと言いたいのは、家病院だけ 他の病院はどうされてるの
- 掲示板
救急看護認定看護師教育課程への入学を春に控えている者です。それにあたり、事前に特に学習しておいた方がよい教科などありませんでしょうか?学校からの詳細なカリキュラムの提示が未だなく、周囲に先輩認定看護師の存在もありません。入学に向け日に日に期待と不安が募っております。何卒アドバイスの程よろしくお願いいたします。
- 掲示板
精神看護専門看護師を希望しています。専門看護師は、「実務経験5年以上、そのうち3年は各専門分野での経験必要」です。神経内科、心療内科、障害者病棟で働いた場合、精神科専門分野での経験に含まれるのでしょうか?一般病院での精神科、または単科の精神科でないと条件を満たさないでしょうか?











