- 掲示板
今回学校で初めて看護研究を行うのですが習い始めたばかりでよく分からないので質問させて頂きます💦研究課題に担当看護師が清拭で陰部はウォシュレットで洗った方がいいって言ってたんですがある看護師はわざわざトイレに行かせる意味はあるの?そこで一緒に陰部洗浄すればいいじゃない?って話してたので患者さんにとってどっちがいいのかっていうのを研究していこ...
- 掲示板
鬱病を発病し昨年は治療しながら派遣看護師をしていました。どうにか仕事も続けられるようになり、常勤で病棟でバリバリ働けたらと思い毎日勤務していました。しかし、仕事もたんたんとこなすようになり慣れ出した頃前に進むことに対する不安や恐怖心に襲われ、心が重苦しくなり、仕事が嫌になる。その繰り返しで今年前半が過ぎました。上司は看護師として何の問題も...
- 掲示板
私はまだ看護師にもなっていないのですが、お聞きしたいことがあります。これから新人看護師として就職しますが、新人なので勉強してどんどん知識を増やすのは当たり前ですし、先輩より先に来て、どうにかして追いつこうとする努力は必要だと思っています。しかし、シフトより先に来て、さらに数時間の残業、帰宅後も課された課題やレポートをこなし、そうしている間...
- 掲示板
<100回国試験うけた感想と周囲の様子からの感想。>周りのことを考えず、自由サイトなので本音でかく。それに対する賛同、批判大いに結構。コメよろ。今回の国家試験は易しかった。そして周りもかなり出来がいい。1割、5000人落ちる試験として、おそらく点数下位から人数ごとに切るから必修はできなかったらアウト、一般では7割以上がほとんどだから例年よ...
- 掲示板
チームナーシングで他の患者サンを受け持つのも不安ですが、看護計画の修正が間に合いそーにないです。。急変により、アセスメントし直し、計画立案し直し、今日カンファレンスで質問責めに合い、また修正かけることに明日~なのにちゃんとした看護計画(手技や手順を事細かに書く)個別性は必要だと思いますが…実際、手技を事細かに書くなんてことは臨床ではやっ...
- 掲示板
お疲れ様です。多分25年位持病と付き合いつつ、ナースしてた気がします。初めは自律神経失調症とか、うつ状態とか、出産直後に総合病院に救急車で転送され2回入院した気はするけど。記憶があいまいで。。。聞いても主人とか忘れたとか言うし、自分も憶えていないし。そうこうするうちに准看護婦から正看護師になり、社会福祉士や精神保健福祉士など取得し、次は臨...
- 掲示板
私は社会人を経て現在看護師2年目です。4月から3年目になります。分からないことや疾患については勉強を続けています。しかし、勉強が臨床で活かせません。目の前で頭が真っ白になったり勉強したけどなんだっけ?とアウトプットが下手くそです。自分が緊張しやすいことも分かっています。だから、状況イメージしたり、出来ない時はどうしたら良いのか事前に対応を...
- 掲示板
みなさんは、どんな看護師になりたいですか?
- 掲示板
長文失礼します。32歳の男性看護師です。現在老健で働いて1年半になります。今迄様々はクリニックや病棟で働いて1年未満でやめてきました。夜勤もやる中で、最近急変が多くなり看護判断が求められることが多くなりました。しかし、本当にそれでいいのかなど自分の判断に自信が持てません。やっぱり病棟で働いて経験を積んだ方がいいのでしょうか?また最近メンタ...
- 掲示板
40代に入り、将来見据え退職金等考慮すると正社員でと全く素人世界の透析に飛び込みました。看護師としては20年手前勤務して来ましたが、殆ど外来勤務。穿刺は好きなので給料も良いし、合わなければ別の部署もあるしと言って頂き5ヶ月。穿刺、サブ等次々増える業務。看護経験あるものの、透析は全く分からず毎日勉強していますが課せられる仕事に内容が付いてい...











