- 掲示板
ほぼ愚痴です。疲れました。50代の経験年数3年目のスタッフに振り回され、疲れきったのと、看護師以前に人としての余りの酷さにイライラする毎日です… 職場は外来ですが、外来全般の採血や点滴・輸血、全身状態の確認を要する処置や介助を要する検査移動等を行う処置室と救急搬入を担当しています。 彼女は、再就職で嘱託だったのですが、正規職員が少ないとの...
- 掲示板
看護師という仕事について皆さんはどう思われますか。この投稿を読んで不愉快に思われる方がいたら申し訳ありません。でも最近、看護師って虚しいなと感じてしまいます。心も身体もボロボロになって頑張っても報われることが少ないと思ってしまいます。 専門職とはいうが、なにか中途半端で、様々な雑用はすべて看護師に押しつけられ、なにかあったら責任を取るのは...
- 掲示板
今回の痛ましい大量殺人の事件を受けて「障害を持たれた方々と犠牲になられた方に深くお悔やみを申し上げます」ですが、この件のトピックスを挙げた方へのコメントが追加投稿できないので私が疑問を投げかけます。みなさん他人事で無関心な方、他国と比較してやはりわが身に置き換えられない方、様々なご意見読ませていただきました。ですがそもそも問題の根源って何...
- 掲示板
半年以上、悩んでいる事があります・・・・。中途採用で配属されて来た後輩ナース(仮にAさんとします)についてです。当初からおとなしく、悪く言えば何を考えているかわからないタイプの子でした。Aさんが経験2年目の時に配属されて来たのですが、同じ2年目の子たち、1年目の子と話している所しか見た事がありませんでした。おとなしいながらもチームワークと...
- 掲示板
長文、愚痴だらけですみません…療養型病院で勤務して3年目です。うちの病棟では、事故防止カンファレンスとして週2回ヒヤリ・アクシカンファレンスをしています。昨年度から病棟の医療安全委員になってしまい、日勤のときはカンファレンスの司会進行をしなければならないのですが…提出されたヒヤリ・アクシ用紙を読み、参加スタッフに周知してもらい意見交換する...
- 掲示板
国立病院で4年病棟勤務し、数年のブランクを経て民間病院へ職場復帰した者です。(退職後は、派遣や単発バイト看護師で何回か老健やクリニック勤務をした経験があります。)ブランクによる不安があり、ついていけるのか心配でしたが、いざ勤務が始まりビックリ。初日に、国立で基礎をしっかり積んでいて良かったと実感しました。職場は、煩雑な看護(環境整備はしな...
- 掲示板
ひたすら愚痴です。暇潰しにどうぞ。いつもの夜勤帯。翌日は祝日のため、明日は採血とかないね、なんて話していた穏やかな夜。そこでふと目に入った電カルのとある患者さんのお知らせマーク。不吉な予感に開いてみると、そこには新たな指示のオンパレード。更には明日から○○の薬を抜いて与薬しろ、と。その薬、朝夕に1錠づつ入って、しかも2週間分出しててあと1...