- 掲示板
初歩的な質問で申し訳ありません。新人看護師です。点滴の『日中輸液』『日中負荷』とはどうゆう意味で何時頃に点滴を行えば良いのでしょう。あと薬剤の『×3』『3×』の違いについて教えて下さい。基本的なことでごめんなさい。(;_;)
- 掲示板
国試で出される薬理についてですが、一般名と商品名どちらを覚えた方がいいですか?余裕あれば両方覚えるべきなのでしょうが、確実にどちらかだけでも覚えたいので、皆さんはまずどちらを覚えてるのか気になりました。因みに個人としては商品名は多いから一般名かな?とか思ってます。
- 掲示板
イノバン 50mg/2.5mL この50mg/2.5mLはどういう意味ですか? すみませんが、よろしくお願いいたします。
- 掲示板
うちの病院ではとりあえずなんでもかんでもワセリンを塗ります。看護助手さんも勝手に判断してワセリンを塗ってます。『困ったときのワセリン』が合言葉のように…塗っちゃいけないときもありますよね?湿疹、発赤、びらん、潰瘍などがあり何がいいのか調べてみたのですが、アズノールとデキサンGの違いがよく分かりません。あと褥瘡の処置でイソジンシュガ...
- 掲示板
今年の10月に転職した病院が、ネームバンドが導入されてない病院でした。そのため、患者確認が十分にできません。理解が十分な患者様が多いならまだ良いのですが、寝たきりの方や、認知症の方が多くいらっしゃいます。薬の配薬でさえも、顔を覚えまで配薬できなくて、入浴後の移送でも部屋を間違えそうで困ります。このような職場で続けていく自信がないのですが、...
- 掲示板
新人ナースです。誤薬をしてしまいました。口頭指示で指示受けをしましたが私の聞き間違えで本来投与するはずではない違う方に薬を投与してしまいました。指示書など紙面の情報を目で見て確認するべきだったのですが業務に追われており頭が真っ白で考える余裕すらありませんでした。その薬は腸整薬で生命に危険を及ぼす薬ではなかったのですが確認不足で誤薬に陥った...
- 掲示板
私は去年の秋から重度障害者施設の医務室で勤務しています。月に2回に内科来診があります。薬の件ですが定期薬に関しては問題ありません。しかし臨時薬は看護師の判断で服用させなかったりします。また処方されていない薬を看護師判断で余っている内服薬から違う人に服用させたり外用薬塗布したりします。何故か以前に処方された薬が山のようにあります。主任に質問...
- 掲示板
眼科の患者さまに点眼する際、瞳孔を広げる目的でミドリンPという点眼薬を使用している病院が多いと思いますが寝る前になぜこの点眼薬を使用するのかが分かりません。どなたか分かる方がいれば教えてください。
- 掲示板
オブラートは、苦い薬を飲む時に重宝する、昔からのアイテムですが✌うまく飲めていますか❓オブラートに薬を包んでそのまま口に入れるから、オブラートが溶けて口の中で苦い薬が広がり、結局苦い思いをしてしまう方が少なくありません💦そんな時に役立つ、オブラートの飲み方を、ここで紹介したいと思います。☆近ごろのオブラートは、袋状になってますから、その中...
- 掲示板
私は頭痛持ちで普段は市販薬で対応しています。生理前1週間くらいから体が重く頭が痛くなり、生産性ががくんと落ちます。なんとか薬でどうにかなっていますが、生理前以外も含めて月に7~8回は薬を飲んでいる状態です。頭痛外来に行ったこともありますがあまりもらった薬が効かなかったので忙しくても買える市販薬を使っています。実習中は病棟以外の実習も挟まっ...