1. トップ
  2. 検索結果
の検索結果
  • 掲示板
全身浮腫と利尿薬

男性高齢者でほぼ全身浮腫の方です。利尿剤が開始になり、3週間ですが全く軽減しません。認知症もありますが、食欲低下もなく、検査で胸水もあまりたまっておらず、血液検査も大きな変動はありません。どのような、疾患が考えられるのでしょうか?

2016/04/26
  • 掲示板
術後の吸入薬について

当院では心臓血管外科の術後にルーチンでビソルボンの吸入が行われるのですが、理由がよくわかりません。癖のある医師なので聞くのもためらわれます(他のスタッフも理由はよくわからないようです)みなさんの病院では心臓血管外科術後に吸入なんてしていますか?もしくは抜管後という条件でも良いのですが・・・。

2007/04/09
  • 掲示板
不眠のお薬について

整形の術後指示に不眠時:1,ハルシオン1T、2,アモバン1Tの指示があります。以前高齢患者さんの不眠時に悩んだ時先輩から「高齢だしアモバンのほうがいいね」と言われアモバンを使用しました。なぜ高齢だとアモバンのほうがいいのでしょうか?

2013/03/27
  • 掲示板
与薬の清潔操作⁈

タイトルとはズレっぽいのですが、先日新人研修で、警察の方からドラッグについての講演がありました。いわゆる、使わない、見つけたら通報、というお話でした。が、その中で『一度麻薬を経験し、必死で抜け出そうとする過程で、氷砂糖を水で溶いて打つという代償行為をする人もいるほど』という話があったように思います。水道水を身体に入れて、大丈夫なんですか⁈...

2015/09/11
  • 掲示板
薬の飲み合わせ

風邪を引いてしまって喉が痛いのと鼻水が出ています。主に喉が痛いのでカルボシステインを飲んでいますが、鼻水も出ているので小青竜湯も飲みたいと思ってます。カルボシステインと小青竜湯の併用は大丈夫でしょうか?わかる方教えてください🙇

2018/04/30
  • 掲示板
薬なんですが、

アルブミンとアルブミナーの違いってなんですか⁉名前が違うだけで、ものは同じですか⁉

2011/07/07
  • 掲示板
限界です

ある施設の介護主任について投稿します。去年より主任に昇格してから暴走が止まりません。一番大きいのは他職員の話しの聞かない・珍しく最後まで話しを聞いてくれたと思っても自分の意見を押し通す・終いには看護領域まで首を突っ込んでくる(特に薬について)。病院では看護計画になるが、施設の中でも施設サービス計画書を作成し、問題点があったら変更とかしない...

2011/05/25
  • 掲示板
指導方法について

四月に入職してから1ヶ月以上たちました。私の病院は新人の2ヶ月目から早出が始まります。最初の早出の前の日先輩看護師に早出は何をしたらいいのか聞いたら移送、移乗をしてから食事のセッティングで食前薬や血糖測定など終わっているのかの確認を夜勤明けの人にしたらいいとアドバイスをいただきました。そして、次の日アドバイスいただいた通りに聞くと早出は助...

2017/05/23
  • 掲示板
小児実習 内服の援助

現在小児科で実習をしている看護学生です。いま3歳の子を受け持っているのですが、薬を嫌がり内服までに時間がかかってしまいます。そこで、薬の必要性を理解してもらい内服に対する抵抗感の軽減をしたいのですが、なにか良いアイディアがあれば教えて頂きたいです!このようなプレパレーションをやったことのある方ぜひお返事よろしくお願いします(>_<)

2011/11/20
  • 掲示板
アンカロン混注時の気泡について

アンカロン(アミオダロン)と5%ブドウ糖液を混注する際に泡立ててしまい、指摘を受けました。泡立つ事で薬の投与濃度が変化する、下手をしたら半減するとも言われたのですが、添付文書を始め、今日の治療薬やネットなどもさがしてみたのですがいくら探しても情報が出てきません。どなたかご存じの方、根拠を教えていただけないでしょうか。

2019/05/16