1. トップ
  2. 検索結果
の検索結果
  • 掲示板
マイコプラズマ肺炎について

4月から小児科で働いています。新人看護師です。質問なのですが、吸入薬のボスミン、メプチン、アスプールの違いは何でしょうか?抗生剤のクリダマシン、ミノマイシンの違いは何でしょうか?調べてもその薬自体の働きはわかるのですが、どういう使い分けをしているのかわかりませんでした……。初歩的質問で恥ずかしいのですがご存じの方、教えください(;>_<;...

2011/10/12
  • 掲示板
教えてください

カンジダと白せんって…菌がちがうだけで治療法は抗真菌薬なのでしようか?

2011/10/02
  • 掲示板
どうしよう

精神系の薬の副作用がなかなか覚えられません💧 いい語呂合わせなどあったら教えて下さい❤❤

2012/02/16
  • 掲示板
花粉症の時期

皆さん、アレルギー薬、何を飲んでいますか?私は、ザジテンです。いろいろ飲んで、ザジテンになりました。

2012/03/14
  • 掲示板
どうしよう

精神系の薬の副作用がなかなか覚えられません💧 いい語呂合わせなどあったら教えて下さい❤❤

2012/02/16
  • 掲示板
内服管理について。

こんにちは。私は老人ホームで働いているものですが、みなさんの施設・病院では薬の管理はどのように行なっていますか?私の施設では、夜勤者が次の日の一日分の薬を朝、昼、夜と個人の名前のついたカップに入れまとめて置いて置くのです。もちろん、全員NS管理。個人で内服管理している人はいません。もっといい方法があれば押してください。

2012/01/28
  • 掲示板
ルンバール後の看護について、間違ってる?

ルンバール後の看護について皆さんに聞きたいです。職場が変わり混乱します。高比重の麻酔薬を使用した場合、術後の枕どうしてますか?賛否両論があります。高比重麻酔薬は作用時間が短いし、固定が早いので、術後に枕をするエビデンスはあるのでしょうか?逆に枕をしないで、頭痛の原因である、髄液の漏れを防止する、そもそも枕一つで変わるの?モニター管理は数時...

2014/06/17
  • 掲示板
胃内視鏡検査前の水分摂取について

今、パートで勤めている病院では 胃内視鏡検査前の水分摂取は 前日の21時までで 当日の朝に血圧の薬等を内服する場合のみ 薬がのめる程度の水を 飲んでいただいています。検査の時間が11時でも 11時半でも 同じなので 脱水等 心配です。調べると 当日水を1杯までならよいなど ありますがみなさんのところではどのようにされていますか?

2010/08/19
  • 掲示板
注射器の内筒外筒の清潔について

気になって仕方がないので教えて下さい。注射器に薬の吸い上げをするとき、内筒に触れますよね?バイアルなんかだと内筒を出し入れしながら吸ったり。そこで疑問です。注射器の内筒の外側と外筒の内側(分かり辛い文章ですみまん)は触れあってると思うのですが、清潔手袋せず内筒出し入れした場合、中の薬の清潔度はどうなるのでしょうか?教えて下さい。

2007/12/30
  • 掲示板
薬理

薬理で、リファンピシンの拮抗薬ってなんですか?調べてもなかなかでてこなくて・・・教えてください。

2012/02/02