- 掲示板
ご覧いただきありがとうございます。今年の4月に総合病院に就職した新人看護師です。情けなく恥ずかしい内容ですが、自分のなかで消化できずずっとぐるぐると考えていて苦しいので、こちらで打ち明けさせていただきました。内容としては、タイトルの通り「2日続けて同じようなインシデントを起こした」です。1回目は、患者さんに配薬したあと、殼回収を忘れて薬の...
- 掲示板
私は看護学校に行く前から助手として現在の病棟で働いていました。なので、病棟スタッフとは仲も良く准看資格を取った後も色々、教えて貰っていました。そして私は進学し、105回の国試を受け、結果待ちの状態です。一方、同期は准看卒業後に入職。正確には同期ではないのですが、准看資格を取った年が一緒なので、同期として説明します。同期は初め、プリセプター...
- 掲示板
先日不正出血がありました。止血剤を点滴され、飲み薬をもらって帰ってきました。子宮がん検診はしましたが、結果待ちです。もともと子宮筋腫があるのですが、そのせいではないかと言われ、ピルを勧められています。しかし私は35歳以上でたばこを吸うので、ピルは飲みたくないです(というか禁忌のはず)。もしくは更年期を起こさせるような薬を飲むかと言われ、医...
- 掲示板
閲覧ありがとうございます。私は子供(3歳)を育てながら看護学生してます。限界がいつの間にかを超えてるのがわからなくて最近無為自閉 感情鈍麻、物忘れ、自殺企図 不眠 便秘 食欲減退、体重減少 集中力低下臨機応変な対応ができずに大声をあげたり、子供相手に私が子供のようにだだこねたりするなどが現れてます。最近は感情がないので大分楽ですが、通学の...
- 掲示板
4月から看護師として働き始めた新人看護師です。業務を行う上で日々、薬剤に接すると思います。私の働いている病棟では点滴は受け持ちが、服薬はリーダーが行うことになっています。自分の受け持ちに行う点滴については、作用・副作用・禁忌・作用時間などを調べて勤務に当たっています。先日、プリセプターに錠剤などについても今のうちから調べてメモ帳などにまと...
- 掲示板
1年目看護師です夜勤が眠たすぎて困っています。2交代制で15:30ー9:00です。休憩が二時間くらいなのですが寝られません。朝食の下膳の最中にトイレコールがナースコール親機に表示しきれないくらい並びます。(最大表示数は5人、夜勤は4人、オペの朝出しで人が減ることあり)給食室の方が下膳車の回収にきてもまだ数名分しか下げられてないことも多々。...
- 掲示板
躁鬱病を患い現在常勤で看護師に復帰しまもなく一年たちます。最近インシデントや遅刻が多く本日科長と面談があり体調の心配をされました。その流れで躁鬱病の診断を受けて睡眠薬や抗精神薬を飲んでいること、自分でも体調が悪い自覚があることをカミングアウトしました(一年プリセプターと部長と一部の先輩にしかはなしてませんでした)。課長からチームでフォロー...
- 掲示板
看護必要度についてです。リウマチでプレドニンを内服していて投薬が看護師管理であればとれますが、リウマトレックスはとれないんでしょうか?メトトレキサートは葉酸拮抗薬でとれるようになっているんですが、調べても分からなかったので、教えていただければと思い投稿しました。宜しくお願いします。
- 掲示板
今年の国試を落とた後、何もかもやる気がしなくて、最近になってやっとパートで働くことができるようになりました。精神薬を内服しながらの勤務をしていますが、こんな私が来年度受験して合格できるのか不安です。勉強も始めていますが、どうしても合格する自信もなく、試験が怖いです。
- 掲示板
中心静脈栄養の輸液バックは記載されている内容量より多いように思います。ポンプに内容量を確認しセットするのですが、大分の残った状態で完了アラームが鳴ります。みなさんはそのあとどうしていますか?破棄し次の輸液バックを接続しますか?それとも残薬をもう少し滴下しますか?