- 掲示板
肺がんで左下葉切除後の患者さんが、今日からジゴシンの内服が開始されました。この方は不整脈などの既往もないし、心電図でもサイナスリズムだったのになぜ抗不整脈剤を内服しなければならないのでしょうか?肺をとったことで不整脈がおこる(不整脈になることが予測される)理由がよくわかりません。先輩に聞いたら、血液の流れはどうなるの?といわれましたが、悪...
- 掲示板
酸素マスク、鼻腔カニューレはディスポだから使用後破棄してる病院が多いと思います。個人病院だと経営的な視点で洗浄とかして使い回ししてるとろこもあると聞きました。使い回ししてる所で働いているかたにお聞きします。洗浄・滅菌の具体的方法を教えて欲しいです。自分なりに調べると、次亜塩素酸ナトリウムやマスキン液で消毒してガス滅菌してる所があると分かり...
- 掲示板
107回国家試験に合格した者です。本籍が県外のため、取り寄せに時間がかかり、今しがた届きました。明日は、1日新しく住む住居で朝から晩までガスや家電の設置などの引っ越し作業で忙しく保健所に行くことができません。そのため、明後日の金曜日に申請しに行くことになるのですが遅すぎるでしょうか。みなさん、申請を済ませた方がほとんどのようで金曜日に出す...
- 掲示板
私は今年の4月から新人として働いている看護師です。4月から6月まではローテーションで3ヶ所部署をまわり、7月から最終配属部署で働きます。私の配属は心臓血管内科、血液、こうげん病、糖内分泌内科の混合病棟です。現在教科書類が手元にないので、循環器、血液について、疾患や治療や検査、看護が乗っている本があれば購入したいと考えています。なにかオスス...
- 掲示板
点滴抜針のとき、クレンメをとめ、抜針しますが、点滴バックをフックから外すのは抜針してから?ですか?それとも、クレンメ止めたら、先にフックから点滴バックを外しベッド上にバックやルートをまとめてから抜針?抜いた針は、そのまま針ボックスにいれ→たら、血液が針ボックス内に落ちる?いつも、針を抜いたら、針先から血液がポタって極少量でて、布団を汚して...
- 掲示板
デキストランLは脳梗塞の治療で使われるのですが、なぜ血液の循環をよくする働きがあるんですか?
- 掲示板
胆嚢がん患者の血液検査データで特に注意して見るべき点を教えてくださいm(_ _)mよろしくお願いします*
- 掲示板
三年前くらいから両足が浮腫。血液検査ではWBCが通常の倍。それ以外以上無し。なんども繰り返す。なんでしょう?
- 掲示板
循環血漿量と循環血液量の違いを教えて下さいm(__)m💦色々調べましたが、全然見つかりません。お願いします。
- 掲示板
先日、患者に使用前の針を軽くチクっとする程度で刺してしまいました。皮膚に痕もなく血液も出てません。手袋は2重でつけていました。しかし、針をつけていた持針器や持針器に付ける際に自分の手袋についていた血液が針先についていたかもしれません。患者はB肝でした。報告をするべきなのはわかっているのですができませんでした。報告するべきでしょうか