- 掲示板
現在 透析病棟に勤務している新人看護師です。 患者さんの貧血の程度について ヘマトクリットで判断しているのですが 何故なのか分かりません。 カーデックスにはヘモグロビンや赤血球の数値は記載せずヘマトクリットのみです。 透析患者さんにはヘマトクリットは特に重要なのでしょうか? また32%未満の方にはエリスロポエチンを投与していますが何故32...
- 掲示板
血液内科に4月から努めています。クリンウォールを付けている方の生活指導ってどうしていますか?出来るだけクリンウォールの中から出ないように、でもお風呂は入っていいのかなぁ?とか思ってしまいます。先輩にきいても自分で調べなさいと…調べてもわからないんです。皆さんはどう指導してますか?
- 掲示板
はじめまして✨友人の話なのですが1~2ヶ月前から腹痛.発熱.脱毛.嘔気月経異常(3日で終わる月経2日位前に1日だけ出血たまに茶色の血液のときあり)妊娠検査薬では陰性で妊娠はしていないと考えられます😞他の疾患や症状として何が疑われると思われますでしょうか😢?
- 掲示板
今日手袋をせず、患者さんにサーフローを刺しましたが後からc型肝炎だというのを思いだし、なんだか感染リスクについて怖くなってきました。皮膚を突き破らなければ大丈夫だと思いますが、血液が皮膚に触れただけで感染することはありますか?なんだか基礎的なことですが不安で不安で。今後は必ず手袋します。
- 掲示板
老健施設勤務者です今日とある利用者の血液検査結果がでましたAFP 154500 ng/ml私は思わず「こんな値見たことない」と言ってしまいましたが、うちの医者は「よくあることや」と言ったのですこの言葉はどうなんですか?本当によくある値なのでしょうか?無知ですみませんm(_ _)m
- 掲示板
医師の介助についていました手袋ははめていましたが ゴミ処理の際患者の血液がつきました 消毒液を持っていたのですぐ消毒し 手を洗いました そのあと私の手に紙で切ったような切り傷がありました。検査データを見たところ肝炎など陰性でしたが 感染のリスクはありますか?
- 掲示板
実習で、白血病の患者を受け持っています。強化療法が終わり、外泊をしています。ですが、外泊の頻度が高く、帰院してはヘパロックして血液検査の結果次第でまた外泊をしています、これはなぜでしょうか?少しずつ外の環境に慣れようとしているのでしょうか?外泊する回数が多い理由を教えてください
- 掲示板
朝、忙しいのか。家から白衣を着て運転し、タイムカードおし、帰りもそのまま着替えないで白衣のままタイムカードおし、運転していく看護師って、だらしなく不潔に思えます。仕事が終わると、手洗い、ロッカーで、すべて着替えて帰ります。そして、帰宅後にはまた、手洗いしています。血液が飛び散ってると、その場でオキシドールで拭いてます。
- 掲示板
春から看護学生です。1年ほど前から微熱が続いていて血液検査をしても異常がなく心因性の熱ではないかと言われています。実習の時心因性の熱でも何度以上熱があれば実習に参加できないなどあるのでしょうか…?小さい頃から看護師になりたかったので不安です😢
- 掲示板
はじめまして。一度教えてもらったのですが曖昧になってしまったので教えてください。Aラインから採血を行うとき最後にエアーを抜きます。そのあとに血液が固まらないようにフラッシュするのは、本体のヘパリン入りのもので行っても良いのでしょうか?それとも、生食などで行った方が良いのでしょうか?教えてください。お願いします😭⤵