1. トップ
  2. 検索結果
褥瘡ケアの検索結果
  • 掲示板
手術室で使用する枕って何を使っていますか?

初めまして。早速ですが皆さんにお聞きしたい事があります。私は今の職場でOP室看護師として2年目ですが、最近褥瘡委員会という院内委員会に参加するようになりました。先月、ポジショニング監査というものがありまして…委員が術中の体位固定について監査に入りました。その際、当院のOP室ではシリコン製の円座枕を使用しているのですが、褥瘡発生の防止の観点...

2008/12/19
  • 掲示板
エンゼルケア

亡くなっていく患者さんをみて、より良いエンゼルケアをしたい、エビデンスに基づいて患者さんをケアしてあげたい。という思いが強くなり、より深く、そして基礎から、また勉強してみたいと思うようになりました。 エンゼルケアについて、何かオススメの本や雑誌があれば勉強に活かしたいので教えて、いただければと思います。

2012/10/31
  • 掲示板
体位変換にバスタオルは使いますか?

今さらな問題が起きています。体位変換にバスタオルを使用していますか?うちはバスタオルを使って、身体を一旦浮かせて体位変換しています。体交まくらは、バスタオルの上に置いています。それが褥瘡の発生原因になると。師長は、ベクトルを使って、患者さんの身体を浮かせなくて良いから滑らせるように。と。バスタオルを無くして1ヶ月。腰痛悪化です。

2014/09/06
  • 掲示板
訪問看護 感染予防

最近訪問看護に配属になりました。まだ同行訪問をしていますが、同行する看護師は誰も予防衣は着用せず、陰洗と摘便以外は手袋もつけません。口腔ケアや喀痰吸引も素手、気切部のガーゼ交換も痰が吹き出していても素手です。褥瘡処置や軟膏塗布も素手です。同行看護師に感染について聞いたのですが、今まで大丈夫だったし手洗いもするからとの事で、患者さんや家族が...

2014/04/27
  • 掲示板
お疲れ様です。

褥瘡や皮膚の弱い人はガーゼをとめるときビニールテープがよいと聴きましたが、医療用のビニールテープはあるのでしょうか?当院では普通に電気屋さんに売っているニールテープを使用していますが、本当にかぶれないのでしょうか?医療用があるのかもわかりませんが、ビニールテープがよい訳と皮膚に優しいテープは〈ビニールテープ)はあるのでしょうか?よろしくお...

2010/08/04
  • 掲示板
エアマット

エアマット使用時シーツってどうしてますか?専用のシーツを使ってみても、よれてしわになるのは同じでした。褥瘡予防の為にバスタオル取ってしまっていますが、ほとんが寝たきりのエアマットを必要とする患者様が多い中、どうしてもシーツのよれが気になって仕方ありません。他院ではどうされているのか何かよい方法教えてください。

2008/07/02
  • 掲示板
経鼻挿管の固定法教えてください!

今、経鼻挿管中の患者を受け持っています。うちの病院ではほとんど経鼻挿管をすることがないので固定方法に悩んでいます。不安が大きいため過剰な固定になってしまっているような気がします。鼻腔上部に褥瘡もできてしまって・・・デュオアクティブを貼付した上にテープ固定をするようにしているんですが、テープはどのように巻かれていますか?ぜひアドバイスくださ...

2006/11/30
  • 掲示板
訪問看護の訪問回数について!!

医療保険での訪問看護は医師の指示書があれば毎日14日まで行けますが、その後も必要な場合はどうなるのでしょうか??自己負担ですか??在宅療養支援診療所は14日以降も継続して行けると聞いたのですが私の調べる限りではそんなことを書いてるのが見つかりません。褥瘡、気管カニューレの人は28日まで行けるのはわかっているのですが。知っている人は教えてく...

2013/05/24
  • 掲示板
口腔ケア

療養病床で看護師を、しています。二交代で夜勤をしています。夜勤帯で口腔ケアはされてますか?私は肺炎予防のために、口腔が汚れている患者には適宜したいのですがある看護師は夜は寝かす、起こさないと口腔ケアは、全くしない人もいます。寝たきりの患者さんが多く、患者さんの苦痛などはわかりませんが患者さんの睡眠のために、やはりしない方が良いのですかね。...

2017/10/15
  • 掲示板
シーツのしわによる褥創リスクについて、おしえてください

病棟での褥創予防の勉強会の資料として、シーツのしわによるリスクについての資料をさがしています。勤務病棟では、横シーツをよく用いているのですが、横シーツを頭側・腰下に敷く際の敷き方について、褥創予防から正しい敷き方についての文献を探しています。みなさんご存知の資料がありましたら教えて下さい!

2008/12/11