1. トップ
  2. 検索結果
褥瘡ケアの検索結果
  • 掲示板
口腔ケア

療養病床で看護師を、しています。二交代で夜勤をしています。夜勤帯で口腔ケアはされてますか?私は肺炎予防のために、口腔が汚れている患者には適宜したいのですがある看護師は夜は寝かす、起こさないと口腔ケアは、全くしない人もいます。寝たきりの患者さんが多く、患者さんの苦痛などはわかりませんが患者さんの睡眠のために、やはりしない方が良いのですかね。...

2017/10/15
  • 掲示板
褥創の判断 分類

今晩は。いま褥創の勉強をしているのですが、頭の整理ができているか先輩に聞いてもよくわからん、薬塗ってれば治ると言われたため、こちらの先輩方に間違っていないかみてもらえたらと思いメールしました。簡単ですが、(真皮正常)は淡赤色か白色、壊死時は黄黒色(皮下脂肪)は黄色、壊死時は淡黄色(壊死)はヘモグロビン産物?により黒色(紅斑)真皮血管拡張に...

2016/02/02
  • 掲示板
オムツ交換

みなさんの病院では入院患者さんのオムツ交換は1日何回しますか?以前勤めていた所は2〜3時間毎にしていました。それが普通だと思っていました。今の所は基本朝9時、15時、22時のみ。それで「なぜ褥瘡が悪くなるんだろう?」「体交の仕方が悪いの?」とカンファレンスしています。おかしいと思いませんか?意見しても先輩方の圧が…。なので、ここで意見させ...

2016/10/29
  • 掲示板
新生児 水頭症の看護について

水頭症のあるベビーで、仰臥位の際には頭のしたにウレタンマットのような物を敷いて管理しています。個人的には水頭症で頭が張ってきている児の褥瘡予防かなと思ってます。腹臥位の際にしないのは、窒息のリスクがあるためと認識してます。先輩方に聞いてもなんでだろうねとはぐらかされ、教科書やネットで調べても載ってません。私の認識で合ってるのでしょうか?教...

2012/05/15
  • 掲示板
医療的ケア

特別支援学校で医療的ケアに携わっています。(学校にて重症心身障害児に医療的行為を行っています)特別非常勤講師として今年で4年目になります。我が校の医療的ケアは常駐医師はおらず、看護師は1人/日で勤務しています(雇用看護師は2人)ケア内容は・注入(経鼻経間栄養)(家で経鼻経腸栄養を行っている新一年生の児がいますが、学校でのケアはまだ決まって...

2011/04/11
  • 掲示板
セルフケアについて

セルフケアは自分の健康管理のこといいますが、患者さんが気を使って症状を我慢して看護師に訴えないことはセルフケア不足に入りますか?

2017/02/07
  • 掲示板
清潔ケアについて

人間は清潔ケアが大切だと思いますが特に『終末期患者(女性)』への清潔ケアの必要性について教えてください!!色々な方の意見をききたいです。

2010/11/19
  • 掲示板
エンゼルケア

今老健に勤務しているのですが~今日エンゼルケア中の出来事なのですが~マッサージや化粧洗髪をしょうとしたら家に帰ったら納棺士や葬儀社の専門化がやるから軽くでいいと言われました😱😨😤びっくり何か私が変わっているかのように言われましたが私はエンゼルケアをやりました~何だか私がしている事理解出来ないようでした悲しいです

2012/03/12
  • 掲示板
ケアマネージャーについて。

今年ケアマネージャーの資格試験を受けようとしています✨ケアマネージャーさんに質問ですが、ケアマネの仕事をしていてよかったてん、苦労したところなど教えてほしいです✨よろしくお願いします😌

2012/05/17
  • 掲示板
口腔ケアについて

半数以上が高齢者で寝たきりの患者さんです。口腔ケアにりんご酢を使用して一日2回口腔清拭をしています。栄養は経管栄養か高カロリー輸液です。最近AP水の器械を導入したのですが、AP水を口腔ケアに活用できないかと思っています。除菌、消臭効果に優れ歯科医院で含嗽にも使用されているようです。AP水を口腔ケアに使われている方、効果や使用濃度等教えてい...

2009/09/17