1. トップ
  2. 検索結果
褥瘡ポジショニングの検索結果
  • 掲示板
高齢者の傷に傷パワーパットの使用の件について

私の考えが古いのかもしれませんが、高齢者の皮膚の傷に傷パワーパットを付けていましたが、白く盛り上がってきて浸出液も出てきていたので剥がしてしまいました。でも調べてみたらそのままでも大丈夫となっており、同僚に聞いたら、褥瘡ケアにも使うから、浸出液出てても大丈夫と言われたのです。ただ皮膚が薄いからどうなんだろとゲンタシンを使ったのです。使われ...

2020/05/14
  • 掲示板
WOC看護認定看護師になりました

自分の中で何かを変えたいと思い、思い切って認定の道を選びましたコンナに大変だとは思いませんでしたけど、資格を取った満足感はかなりのものでしたしかし、資格を取ってからが大変!本当の試練はこれからですね褥瘡ハイリスクケア加算の申請をするだけの収益があるか上司から調査するようにといわれましたが外来業務もしながらなんて、いったい何をどこから手をつ...

2006/08/22
  • 掲示板
オペ室合わなくて凹みます

4月から配属されたオペ室にやり甲斐を見付けられずに凹みまくってます。年齢的に老視が出るのではないかと言う事で器械だし無し、外回りオンリーです。患者さんとコミュニケーションを取ることも、全麻がかかるまでの少しの間です。後は記録と、オペ中の褥瘡予防に除圧をしながら追加器械を取りに走るくらいです。正直、毎日職場に行くまでも気持ちか上がらず、毎日...

2020/10/07
  • 掲示板
経管栄養時の痰吸引と速度について

外来に長く働いて、数ヶ月前から病棟勤務になりました。久しぶりの病棟勤務に戸惑っています。先日、経管栄養中の患者様に、同僚が吸引してくれました。私的には痰がらみないし、必要ないと思いますが、口下手で上手く言えなくて、、、また、下痢などしていないのに、開始三日目だからと言って、私の速度が早いからと言って、調整されて、結果的に200mlを落とす...

2015/10/29
  • 掲示板
褥創にソフラチュールは禁忌ですか

仙骨部に褥創ができてしまい化膿しかけていたので、しっかり洗浄後、ソフラチュールを貼付したところ、「ソフラチュールは抗生剤が入っているし除去するとき良い肉芽まで一緒に除去してしまう」と指導されました。幸い、感染は防げ、現在は洗浄後ラップ貼付で経過しています。はじめからラップで様子を見たほうがよかったのでしょうか?

2008/08/03
  • 掲示板
褥瘡処置のコストについて

デュオアクティブやハイドロサイトで処置した場合、保険適応があるみたいですが、実際どれくらいの額を病院が負担することになるのでしょうか。ガーゼ保護で処置するより簡単に治癒できるので、できれば使いたいのですが、保険適応があったとしてもガーゼ保護よりもコストが高いのではないかと気が引けます。

2025/03/18
  • 掲示板
おむつかぶれのケアについて

注入の患者が下痢が原因でひどいおむつかぶれがあり、私が相談された時点で直径10㎝ぐらいの広範囲でした。整腸剤などの処方もしましたが、下痢は治らず一旦絶食になりました。処置は亜鉛華軟膏を塗布していましたが、広範囲でびらんな為、上手く塗布出来ないと言う事で、バリケアパウダーを混ぜてみてはどうか提案しました。ちょうどその日褥瘡回診があり、私は学...

2021/07/24
  • 掲示板
エアーマットを使用中の患者様について。

素朴な質問で…申し訳ありません。75歳男性、痙攣重積発作で、現在植物状態、身長173、体重67の患者様で、エアーマットを使用中です。エアーマットを使用中の患者様に、体位変換が困難だという理由で、バスタオルを常時敷く事は…どうなんでしょうか?基本、ボディメカニクスを考えながらの体位変換が可能な患者様です。実際、小柄な私でも、腰を痛める事なく...

2011/05/06
  • 掲示板
PEG周囲の血餅について。

PEGの術後、4カ月経っている方がいらっしゃいます。いつもPEG周囲を洗浄するのですが、PEG周囲に血餅が付いているので取り除きながら洗浄しています。このPEG周囲の血餅について、先輩から何だと思うか聞かれました。術後時間が経っているため術後出血ではないし、擦れによるものか?と思い、先輩に返答しましたが、それもあるけど、違う理由もあるとの...

2014/11/19
  • 掲示板
オムツの当て方 タオルは使いますか?

拘縮があったり、痩せている人、おむついじりがある人に対して行っているオムツの当て方ですがこれでいいのか疑問に思いながら仕事をしています。その方法ですが尿もれをしないように、まずパットを尿道に当て、そして、タオルで赤ちゃんのおしめのように包んでから、普通のオムツで閉じるような方法をしています。私としては、市販のオムツをマニュアル通りに普通に...

2018/09/12