- 掲示板
管理されてる施設はありますか?今は消毒は、褥創だけでなく傷や異物挿入部などについても細胞毒性があるため使用しないようになっていますが、創外固定でも同じようにしている皆さんがた、感染などないか、など教えてください。していないよ、そんなの・・・というご意見のかたはは大勢いらっしゃると思うので、『しているよ」というかた、ぜひお願いします。
- 掲示板
私個人の意見なのですが看護師たるもの、わからないことがあれば自分で調べたり、質問したりと、根拠を理解してケアにあたる責務があると思うのです。それが私の病院は知らなくても関係ない。わからなくてもDr指示なら実施する。記録は嘘、偽り。問い詰めると、聞いていない。知らないと。。。なにが常識で非常職なのか頭がおかしくなってきました。しまいいには、...
- 掲示板
ただの愚痴です。事務は事務だけしかしない(できない)。放射線技師は放射線業務だけしかしない。検査技師は検査しかしない。でも看護師は事務作業(ひどいところはレセプトなども。)レントゲンのポジショニング検査なんでもする。できちゃうから、やっちゃうのかやっちゃうから、やらされちゃうのか。看護師がやらないと仕事にならないわけではないと思う。看護師...
- 掲示板
亡くなった患者の事で、色々と思う所があるので皆様の意見を聞いてみたく投稿します。女性30代前半。難病にて余命3ヶ月で入院。JCS3-300、内服薬なし。抹消点滴24時間キープ。吸引は1日10回程度。入院時の家族との面談では、今後の治療方針は、全て任せるとの事でした。両親や兄弟はほぼ毎日面会に訪れ、家族の想いは強いと考えられました。医者や看...
- 掲示板
今年の春から産婦人科の新卒ナースとして病棟に勤務しています。プリセプターもおらず、見て覚えろの病院です。褥婦さんは完全個室制なので部屋持ちではありません。先輩は5人の受け持ちに対し、新人は受け持ち患者さんがとにかく多く褥婦8人+産まれたベビーを毎日受け持ち、帝王切開の方の清拭、バルーン管理、悪露交換から授乳指導、ととにかく仕事をこなすこと...
- 掲示板
106回国試を受けるものですみなさん勉強お疲れ様です母性の問題で疑問があるので教えてください。乳房緊満などで乳房に痛みを感じている褥婦に対しての看護で・乳房を冷罨法するなどという看護がありますがほか参考書では乳房を冷罨法すると母乳の栄養分が変わる?ので好ましくないというのを読みました。なんの参考書を読んだのかはうる覚えで私の記憶が正しいの...
- 掲示板
私の病院では、SOAPで書いています。沢山の問題がある人は1つにまとめていますが、問題の表現がそぐわなく、(例えば、問題点として化学療法の副作用の危険性と挙げているのに対し、評価基準は転倒しない。褥創が発生しないなどなど・・。勿論それ以外に、吐き気が最小限で食事が五割摂取ができるというまともなのもあります。)記録を書く際に多少混乱してしま...
- 掲示板
今年看護学校を卒業する者です。1ヶ月ほど前、100歳になる曾祖母が転倒し、鎖骨を骨折しました。曾祖母は祖父母と同居しており、祖父方の母にあたります。今まで難聴はありましたがとても元気で、畑仕事などもしていたのですが、今回の怪我で認知症が進行し、祖母の介護を拒否しているようです(曾祖母は祖母を嫌っており、元々仲がよくなかったようです)。歩く...
- 掲示板
初歩的なことで申し訳ないんですが、頚部骨折で牽引をしてるときの体位交換はどうしていますか?普通に体交してますか?肢位がずれそうな気もするんですけど・・・。なにか工夫とかされてるんでしょうか?私の病院では普通に患肢を上にした体交をしてる人と、肢位のずれを気にしてタオルをちょこっと敷きこむ人、と様々です。あと、牽引でのじょく瘡(踵、外果、内果...
- 掲示板
鼻からの吸引に関してです。いろいろ文献や投稿を読んでますが、悩んでます。うちはお看取り療養ですが、誤嚥性肺炎、肺炎、胸膜炎など、痰が多い患者が多いです。意識障害で、意思疎通ができる患者も一部のみです。ほとんどの人が指示には従えません。吸引していて、鼻腔のみでは痰が取りきれず、気管に入れないとspo2が改善されない人が大半です。気管に入った...