1. トップ
  2. 検索結果
褥瘡洗浄方法の検索結果
  • 掲示板
褥瘡について

褥瘡の担当をしています。褥瘡診療計画書や日常生活自立度のチェックはどのような間隔でしているか知りたくて。

2013/10/02
  • 掲示板
生食洗浄について

お疲れ様です。お尋ねしたいのですが、生理食塩水での洗浄はどのようなときに必要なのでしょうか?また、その効果は何があるのでしょうか?以前、褥瘡に生理食塩水での洗浄を行っていましたが、今は微温湯で洗浄して処置しています。褥瘡以外に洗浄が必要となる処置は何があるのでしょうか?よろしくお願いします。

2009/08/09
  • 掲示板
【褥瘡】退院指導について

現在、ポケットありの褥瘡を有する患者様の退院指導を計画しております。患者様は後期高齢者、認知症・全身るい痩・拘縮しております。退院後は自宅にてお嫁さんが介護します。訪問看護が介入予定ですが、家族の方にも褥瘡ケアをしてもらわなければなりません。私が考えた指導内容の目標として*ガーゼ交換のタイミング(尿・便汚染時)がわかる。*必要物品が準備で...

2013/05/15
  • 掲示板
褥瘡ケア

褥瘡には褥瘡を直すために適度な浸出液による湿潤環境が必要だと習いました。しかし外用薬の中には、吸収性に富んだ商品、例えばアクトシンなど、その効果は浸出液を吸収し、乾燥を導く。と書いてありました。湿潤環境が必要なのになぜこのような水溶性軟膏が存在するのですか?

2017/07/13
  • 掲示板
褥瘡処置について

はじめまして。いろいろ調べたのですがなかなか答えがでなくて、みなさんにお聞きしたいと思い投稿いたします。褥瘡について、パーミロールなどの保護材を使用できない場合はあるのでしょうか?また、処置時に弱酸性石鹸で創部そのものではなく創の周囲のみを洗浄する理由とはなんですか?創部の損傷や細菌等の組織への侵入などがあるからでしょうか?みなさまのご...

2011/02/10
  • 掲示板
褥瘡について

褥瘡に関する質問です。80代女性屋内で意識消失(脱水)、左半身に20×15センチ程の褥瘡が2箇所ある患者さん入院後、意識はクリアからやや認知がある程に改善してますしかし38℃から36℃の体温、炎症反応高く(血)低栄養、の問題があります。医師は褥瘡からではなく、尿路感染症(バルン挿入中)ではないかと…抗生剤は内服薬のクラビット処方され、効...

2011/02/04
  • 掲示板
褥瘡

褥瘡対策に関する診療計画書はどこの病院でもあると思うのですか…一般病棟だと評価ってどのぐらいでするものなんですか?教えていただけると助かります!

2016/05/31
  • 掲示板
褥瘡処置

他院より転院の方ですが、褥瘡がすでに出来ておりポケットが仙骨上方に8センチほどあります。Drはヨードホルムガーゼが残っていたのでとゲーベンと混ぜてポケットに押し込んでいます。何とか中止してほしいのですが、今度は、閉鎖式持続吸引療法の話をしています。適用や詳しい方法を知ってる方是非教えてください。

2007/04/04
  • 掲示板
褥瘡の評価記録について

療養病棟に勤務しています。私の病院では、褥瘡の評価を週に一度、計測し、評価を行っています。褥瘡を評価するのは、その日に処置を行った看護師が記録をしています。しかし、褥瘡評価の実施サインは褥瘡専任の看護師のサインでなくてはならないとの指摘を受けました。私の病院では認定看護師はいませんし、褥瘡専任看護師は各病棟3人です。みなさんの病院は褥瘡の...

2017/06/13
  • 掲示板
下肢のシーネ固定における褥瘡予防について

整形外科勤務です。シーネ固定は、毎日巻き替えを医師とともに行っています。しかし、踵部に褥瘡ができてしまうことが多く、予防するためにどのようにすればいいか悩んでいます。経験上、ふくらはぎからアキレス腱あたりにブルーラップを多く巻き、関節の固定を損なわずに、全体を浮かすことで踵部の除圧を図る方法が成果を上げてきているのですが、どうしても褥瘡が...

2015/03/08