1. トップ
  2. 検索結果
観血的整復固定術の検索結果
  • 掲示板
外来での術前中止薬

はじめまして、整形外科外来へ異動になったばかりの看護師です。整形外科手術が週10~15件ほどあるのですが、外来で手術が決定した際に術前中止薬の確認を主に行うのが看護師である状況に疑問と不安を感じています。午前の診察で1人の医師が50~80人の患者さんの診るため、診察の介助で手一杯な上に、合間に看護師が術前中止薬のチェックを行っています。案...

2015/03/07
  • 掲示板
血中濃度って。。。

最近、テオフィリン血中濃度の指示がよくあるのですが・・・。医師によって、終了後の採血時間が違います。指示が出ると薬局長まで出てきて、いろんな意見が飛び交います。テオフィリン製剤点滴を一時間かけて投与して、その後30分後とか、60分後とかだったり。。。投与開始後60分後だったり。。。それは、何が一番良いものかわかりません。血中濃度って、いつ...

2007/11/19
  • 掲示板
硬膜下ドレーンバックの固定方法

脳外科病棟で勤務する2年目です!慢性硬膜下血腫で穿頭ドレナージ後硬膜下ドレーン挿入患者を受け持っていました。私の病棟では閉鎖式ドレーンバックはテープにて固定していますが今回なんらかの拍子でバックがベット上より落ちてしまいオーバードレナージとなってしまいました。そこで病棟では固定方法を見直しているのですが他の病院ではどのように固定しているの...

2017/12/14
  • 掲示板
浣腸が禁忌な術式

直腸高位前方切除術の場合なぜ浣腸が禁忌なのでしょうか?本にはなぜか載っておらず教えていただければ幸いです><

2011/10/17
  • 掲示板
身体拘束(車椅子の固定ベルト)

車椅子の固定ベルト使用時の観察項目を教えて下さい

2009/04/21
  • 掲示板
血ガス採取時について

今日酸素を流しながら受診に来た患者さんがいて、先生から血ガス採取の指示がありました。私は他の対応をしていて直接関わっていないのでよくわからないのですが、遠くで先生酸素オフにしました。血ガス採取準備OKですと聞こえ、何でオフにするのか疑問に思いました。血ガス採取時にO2を止めるのか?何分待てばとれるのか?SPO2が下がり切れば採れるのか?何...

2016/03/08
  • 掲示板
【8時だヨ!全員集合】を観て

こんにちは、ナース専科運営部です。「ナースがこの夏読みたい本」の特集企画に合わせて皆さんの読書感想を募っています。【8時だヨ!全員集合】を観た感想を語り合いましょう!

2010/08/03
  • 掲示板
【志村けんのバカ殿様】を観て

こんにちは、ナース専科運営部です。「ナースがこの夏読みたい本」の特集企画に合わせて皆さんの読書感想を募っています。【志村けんのバカ殿様】を観た感想を語り合いましょう!

2010/08/03
  • 掲示板
術前訪問ありますか?

手術室の看護師さんへの質問が主体です。術前訪問ってどのように行っていますか?大学病院での手術室の事例ですが、術前訪問は全身診療科ではなく、全身麻酔手術がほとんどで、眼科などは行っていません。後はなぜか耳鼻科もなかったです。手術の合間に行くので、業務中に情報を取っておき、交代要員が来たら病棟に電話し患者さんの在室を確認後に訪問していました。...

2016/03/17
  • 掲示板
酸素マスクの固定について・・・

酸素マスクの固定について教えて下さい。酸素マスクには固定用のゴム紐がついてますが・・・長期間着用する事によって耳に痛みを伴いますよね?私たちが風邪をひいて、マスクをすると耳が痛くなるのと同じ感じだと思うのですが。意識のない患者さんの耳に潰瘍が出来たケースもありました。みなさんの所では、どうしていらっしゃいますか?私はゴムと耳が当たる部分に...

2007/05/11