- 掲示板
フォーリーカテーテル、経鼻カテーテルを固定するテープに何を使用してますか?当院のものはすぐはがれ役に立ちません。💦顔面の皮脂の多い患者さんは専用のテープでも2日くらいで取れてしまいます。できれば商品名を教えてほしいです。顔面の皮脂の多い方の入浴以外のケアでおすすめありますか?😊
- 掲示板
こんにちは。何かアドバイスを頂きたくて、投稿しました。私の病院では、ベッド柵を引っこ抜くような認知症、不穏患者様が、多数おられ、包帯や弾包でベッド柵を固定しています。そのため、トイレや、移乗や移動の際、度々、外して、また、巻いての繰り返しで、。何かアドバイスあれば、お願いします!
- 掲示板
創外固定をしている人のシャワー浴時経皮ピン部は濡らさないようにしているか?皆さんの病院では どうしていますか?
- 掲示板
現在マニュアルを確認しているのですが古いものでCVポートの逆血は逆止弁が付いたものはしないと書かれてるものもあります。しかし、ながら逆血をすると書いてあるものもあり皆さまの病院のマニュアルはどうなっているのかお聞きしたいと思い投書しました。よろしくお願いします
- 掲示板
みなさんはどんな駆血帯を使っていますか?今使っている駆血帯はゴムなんですが、ピッチはついていないです。そこで使いやすそうなピッチのついている駆血帯を買おうと思うんですが、ノンラテックスと普通のゴムのとどちらを買おうか迷っています。もしアレルギーのある方だったら普通のは使えません。あまりいないと思うのでいた場合は病院のを借りるのもありかと思...
- 掲示板
素朴な疑問なのですが点滴中に逆血が見られたとき患者さんは痛みを感じるんでしょうか?分かる方教えて下さい!
- 掲示板
新人看護師です。点滴をしている方で、背が高い人や、電話をかけるとルート内に逆血してしまうと思います。その際に点滴が入らなくなって滴下筒の液面が高くなってギリギリになってしまったり、するのですが、どのように対処するのが適当なのでしょうか。わたしの先輩は点滴バッグを逆にしながら滴下筒を押して、戻していますが、清潔とは言えないと思います。また逆...
- 掲示板
私は脳外病棟で勤務しています。挿管さている患者さんが時々おられるんですが、どのように挿管チューブを固定されていますか?私たちのところでは、テープ固定です。テープの種類は布バンだったり、シルキーテックスであったりしています。布バンでは唾液などですぐに粘着力がなくなり、シルキーテックスの方が固定はしやすいです。巻き方は1センチ幅のテープを3本...
- 掲示板
私は外科病棟で働いています。消化器・乳腺・内分泌と混合の外科です。この間、違う病院で働いている看護師の友達に、「整形外科なのに術前に下剤・浣腸するんだけど、必要のないちゃんとした理由がわからなくて、やめることができないんだよね。」と。確かに、私の病院では消化管の手術以外は、下剤・浣腸はしていません。私の病院の整形外科の医師に聞いたところ、...
- 掲示板
こんにちは。整形の方に質問させてください。人工膝関節置換術を施行された患者さんは、間歇的空気圧迫装置をいつまで装着していますか?当院は歩行開始するまで装着しています。しかし翌日から歩行開始される方もいるので早くてオペ日のみ装着の方がほとんどです。患者さんにはどのように装着期間を伝えているのか、例えばパンフレットを作成してある…など教えてい...