1. トップ
  2. 検索結果
観血的整復固定術の検索結果
  • 掲示板
看護師は閉鎖的?

社会人経験ありの子持ち新人看護師です。一般企業に勤務した経験があるのですが、この世界は独特で閉鎖的だと感じることが多々あります。ずっと看護の仕事をしている方はそんな風におもわないことと思いますが、とても独特のように思います。そんな社会で生きていけるか不安になりました。例えば1)病棟の2年目看護師の方が妊娠したとたん、その方のいないところで...

2014/11/21
  • 掲示板
感情的になる人

皆さんの職場に、仕事中、感情的になる人はいますか?私の職場に、そういう方がいて困っています。業務が忙しく、イライラしたり、嫌になることってたくさんあると思います。私の考えでは、そういう状況でも、本来なら、自分でコントロールしてその場は乗り切り、仕事が終わってから、病棟を離れたところで愚痴なりなんなり言って発散すればいいと思います。しかし、...

2008/02/23
  • 掲示板
PEG

私の病院ではPEGチューブにフォーリーカテーテルを使用してます。コストの関係上・・・・チューブの吸い込み防止に以前の病院ではテープをまいてましたが・・今の病院では固定板を使ってます。固定板はあまり良くないと聞きましたが・・皆さんの病院はどのようにしてますか?

2008/10/23
  • 掲示板
IVHの消毒方法教えてください

最近、IVH挿入中患者の発熱が増えています。また、スタッフも入れ替わりが激しく、それぞれ消毒法、固定の仕方などまちまちです。みなさんの、病院では、どのような消毒、固定を行っていますか?また、CDCガイドラインにそった方法など、お解かりの方がいましたら、是非お教えください😊

2010/01/16
  • 掲示板
表現

看護の表現ってなんだとおもいますか?私自身は看護観なのかなぁと思うんですけど・・・

2009/06/09
  • 掲示板
剃毛 ベントール

ベントール術はどこを剃毛したら?

2015/06/09
  • 掲示板
脳外減圧術後 圧迫

脳梗塞後に、外減圧術受けた患者の、頭蓋骨のない部分を圧迫してはいけない理由が分かる方、ご教授願います。外減圧術後、2週間程度経過しており、創部の縫合を行いました。頭蓋骨のない部分を圧迫することで、血腫をつくるリスクなどがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

2016/10/10
  • 掲示板
弾性ストッキング

一般外科病棟で勤務をして2年になります。うちの病棟では必ず術前に弾性ストッキングをはかせて手術室へ入室します。でも、ほかの病棟から手術出しをした患者さんが弾性ストッキングを着用していない事が多々あるんです。そんなとき術後、離床する前に弾性ストッキングを着用させるべきでしょうか?先輩ナースの話だと、術前から着用させてなければ術後に着用させて...

2008/06/23
  • 掲示板
リーダー業務って具体的には?

遅咲き看護師です、すっかりおばちゃんばりばりです。准看護師とってすぐ進学し、正看護師とってこの4月で3年目が始まる民間病院の看護師です。人がいなくて正看護師の常勤というだけで、リーダー業務を言い渡されしています。でもリーダー業務が何か?教えてもらっていません。指示うけだけしかできません。指示受けも未だ怪しいです。きっとリーダー業務っていう...

2011/03/23
  • 掲示板
私の考え方は現実的でないのですか?

自分の看護観に悩んでいるので意見ください。厳しい意見でも構いません。新人なので理想・夢を見すぎている気もしなくもありません。今年4月に新卒で就職しました。就職した病院にはインターンくらいしか行ったことがなくて、どんな看護をしているのかは正直あんまりわからずに就職してしまいました。病院の職員同士の仲の良さは誰もが認める仲の良さでそれに惹かれ...

2015/07/19