- 掲示板
フォルカマン拘縮について!フォルクマン拘縮は、ギプスによる不適切な固定で起こるのはわかりますが、肘関節を90度以上に固定すると起こりやすいのですか?それとも90度以下で起こりやすいのでしょうか?違う会社の参考書ですが、双方の答えが記載してありました。どなたか教えていただきたいです😭
- 掲示板
学校で先生に無茶ぶりされて困ってます💦質問された内容は、末梢持続点滴中の患者さんの清拭時、三方活栓を抜いて固定して行う場合、感染予防、血液逆流、液がこぼれないようにするにはどうしたらいいかです😠またルートの固定方法も教えて下さい🐱お願いします☀
- 掲示板
とはなんのことですか?どのような治療ですか?いろいろ調べてみましたが解りませんでしたよろしくお願いします
- 掲示板
CABGにおいて、現在ではより合併症の少ないオフポンプでの手術が主流だと思うのですが…人工心肺を使用しないOPCABでの手術において、術後に考えられる合併症5つと言われたら、何を優先して考えますか?
- 掲示板
全身麻酔を受ける患者の術前看護について教えて下さい‼
- 掲示板
シャントが閉塞してしまった患者さんって次のシャントを造設しますよね。左内シャント→右内シャント→左上腕人工血管移植術→右上腕人工血管移植術…ってかんじに。しかし、患者さんの閉塞してしまったシャントはそのまま放置なのでしょうか?放置すると瘤ができてしまわないのでしょうか?よろしくおねがいします。
- 掲示板
胸腔ドレーンの固定やチェックの方法を教えて下さい。
- 掲示板
皆さん、ラスト・フレンズって観てますか?あの、ドラマはすごく衝撃的ですね。現代社会の様々な人間模様、悩み、ストレス等々・・。人間は弱くて、儚く、人からの愛情や信頼がなければ孤独で辛く、自分を認めくれる誰かがいなければ生きていけないのですね。私がドラマにはまりすぎてるのかもしれませんが、俳優さんと同世代の私は、久々に考えさせられるドラマに出...
- 掲示板
働き始めてまだ一月。自分にできる事なんてほんの少しだけど看護学校で教わった看護することの意味や素晴らしさ、優しさの心だけは忘れずに日々努力しています。職場は人間関係が決して悪くは無いのですが、同期とは相性があまり良くないと言うか、根本的に考え方や価値観が全く違うので少ししんどいです。でも我慢する事は必要だと思って毎日一緒に勤務してます。最...
- 掲示板
実習で 本来おむつ交換を 行いその次に 足浴をするべきでした。 私は以前から 足浴をしてあげたいと 強く思っていました。 排泄は基本的欲求でも大切でおむつ交換を していなかった ことに対してもとても反省しています 記録も足りていません でした 自分が悪いところは 自分でも把握しています しかし 担当教員に 看護観を疑うや患者が気の毒 とか...