1. トップ
  2. 検索結果
観血的整復固定術の検索結果
  • 掲示板
攻撃的な患者さんの対応

脳出血後の患者さんで、片麻痺があり発語が出来なくて、不機嫌だと不穏になる40代の患者さんがいます。今までは、不機嫌な日に担当になっても暴れることなく、ケアをさせてくれていましたが連日、担当で訪室の機会が増えると、近づくだけで抵抗し暴れることがあり、攻撃的でケアが出来なくて暴力的な困っています。私が、知らないうちに嫌がるようなことをしたのか...

2017/07/09
  • 掲示板
気管カニューレについて

 気管カニューレで カフエアが2ccぐらいで固定するものがあると聞き増した。調べましたが分かりませんでした。ご存知の方、教えてください。

2011/04/30
  • 掲示板
看護記録の質的評価について

今までは、患者の声が反映され看護展開されているか評価表を用いて看護記録の評価を定期的にスタッフ間でしていました。でも、それがチェックするのみでそのチェック業務が看護業務の負担にもなっていたので、評価方法を見直すことになりました。 皆さんの病院では、どのようにして看護記録の内容評価をし、現場へ還元していますか?ちょっとした工夫でもいいので教...

2007/06/25
  • 掲示板
甲状腺機能亢進

甲状腺機能亢進症の検査値でみられるのは?という問題で高カルシウム血症とあったのですが甲状腺亢進症で、カルシウム値が高く なるしくみがよくわかりません。カルシトニンは血中カルシウムを下げ て、骨をつくるのですよね。ネットをみると 骨から溶け出すやフィードバックなど書いてありますが どれが正しいのでしょうか?

2015/01/16
  • 掲示板
カテコラミン使用後のルートについて

カテコラミンを使用していて、状態が安定し、終了する場合、そのルートはどうしていますか?Vラインなら抜針で良いと思いますが、CVの場合は...たとえば脱血しヘパロック生食を流すetc脱血する場合何ccか、生食を流すのはどのくらい流すか、詳しく教えて頂きたいです。

2013/10/24
  • 掲示板
摂食障害

すみません😢⤵⤵だれか分かる方いれば教えてください。摂食障害の検査所見で「嘔吐や利尿薬・下剤の乱用によって低K血症」になると書いてありました。利尿薬で低K血症になるのわ分かりましたが、下剤で何でなるのか分かりません…誰か教えていただけませんか?

2011/01/26
  • 掲示板
IVHポートについて

IVHポートは逆血確認してもいいの?

2008/09/24
  • 掲示板
頚椎のオペ後

整形外科病棟で勤務する1年目看護師です。私の病院では、頚椎椎弓形成術・切除術を受けた患者さんにオペ後3日程度、1日2回、デキサートをivします。その理由を先輩に調べてきてと言われ調べたのですが、ステロイド性の抗炎症作用があることがわかりました。それを先輩に伝えるとほんまに調べてきたのか、全然わかってないと言われました。調べてもそれ以外の理...

2016/10/26
  • 掲示板
小児科の楽しさ

4月から配属先が小児科となり、働いてます。覚える事が多く大変な事ばかりで楽しさを感じる事ができていません。小児科で働いている方、経験がある方、小児科の楽しさや看護観を教えてください。

2015/06/21
  • 掲示板
休日の過ごし方

やっとこさ、今日は休日です😃家の片づけをしたり、普段行けない銀行に行ったり、買い出しに行ったり・・・で、あっという間に終わってしまいそうですが💦皆さんは休日、どんなふうに過ごされていますか♥あぁ、映画観に行きたいよ~~~😭

2018/02/13