- 掲示板
感染認定の学校を受験予定です。現在の職場で休職の扱いはできないといわれ退職して進学を考えています。しかし、募集要項には看護部長の推薦状が必要となっています。そこで、推薦状がなくても受験資格が得られるのか、退職して進学はできるのかお伺いしたいのです。職場を離れて、認定の学校へ行かれた方はいますか?助言いただけたらと思います、よろしくお願いし...
- 掲示板
最近、看護師を目指す学生さん数人と話をする機会がありました。そこで彼女たちが口をそろえて言うことは「認定の資格を取りたい」です。もともと、この制度そのものに違和感があった(具体的にはこの資格を取りたいと思ったことがなかった)私は、なんだか学生の資格ありきの風潮にたいへんショックを受けました。臨床一筋の私の今までの感覚では、認定さんよりも遥...
- 掲示板
今後、認知症の認定をとろうと考えていますが、まずそのコースを取るための受験を行ううえで、どこかで過去問題とか出題傾向とか入手できるのでしょうか?いったい何から勉強していいのかわかりません。認知症でない認定の方でもかまいませんので、どなたか認定を取得する際の学校の受験時の勉強方法を教えてください。
- 掲示板
みなさんの貴重な御意見、拝見させていただきました。その中で、「認定になりたい方」と「認定になろうとしている方・認定看護師」それぞれの意見が対極化している様に感じました。私は認定になり、もうすぐ2回目の更新を迎えようとしています。私自身、認定になりたかった訳ではなく、気付いたらその道に行かされていたという感じで、皆さんの熱い熱意には頭が上が...
- 掲示板
こんにちは。よくある質問なのかもしれませんが自分にりに調べてはいるのですが余り答えが見つからず困っています。周りにも認定看護師の方がいないので聞ける人もいない状況です。まだまだ先の話なんですが皮膚排泄ケア認定看護師を目指しています。受験に向けて、勉強を始めようと考えているのですがどの本を活用し、勉強したらいいのか分からず、困っています。取...
- 掲示板
看護師のスキルアップとして認定・専門看護師がありますが他にも学会認定資格がありますよね同じような資格、たとえば日本糖尿病療養指導士と糖尿病看護認定看護師などの臨床的違いはなんなのでしょうか?
- 掲示板
はじめまして。 循環器の認定看護師ってまだできないようなんですが、予定などあるのでしょうか?(院内限定とかでなく看護協会の)どなたかご存知の方がおられましたら教えてくださいませ。
- 掲示板
以前、上記課程を目指すべきか悩み、投稿した者です。 そのおかげで、選択肢を広げてもらい、進路を決めることができました。今の施設を3月退職して8月から同課程を受けることとしました。 今、心にのしかかっているのが、看護師としての力量不足。ここ3年は施設勤めで、ただでさえ浅い看護技術が錆びついて、とても認定看護師をめざす者のレベルではないと思...
- 掲示板
認知症認定看護師を目指そうと思っています認知症コースは他のコースに比べて開設されているところが少ないですただでさえ少ないのに、募集停止となっているところもありますできれば自分が住んでいるところから近いところに通うもしくは住んで勉強したいですそこで、平成28年度新しく開設される、募集するというところの情報をお持ちの方情報お待ちしています
- 掲示板
重複してたらスミマセン(;o;)認定看護師があるとは知ってますがどんなものが、何種類あるのかが未だによくわかりません(>_<)教えてください!