1. トップ
  2. 検索結果
誤嚥性肺炎の検索結果
  • 掲示板
どうした良いでしょう

老人ホームで働いてます。最近入居されたご家族にどうしたら良いか困ってます。入居者は90歳以上で入院時VE検査で9点以上にて口からの食事は不可能と診断。経管栄養を鼻腔からチューブで2時間かけて行ってます。家族は病院で口からの食事は誤嚥を招くとし説明、胃瘻の件も説明されたが拒否され、ホームに入居されました。2時間かけての経管栄養中、看護師がず...

2025/04/13
  • 掲示板
誤薬について

皆様お疲れ様です。皆様の病院やクリニックなどでは、薬の配薬や管理についてどのようにされていますか?私の病院ではダブルチェックをしていますが、なぜか誤薬が多くて困惑しています。薬係がいて薬棚から今日の朝なら朝の分の薬を出して、配薬の係りの人が処方箋と照らし合わせて今日の日付と朝なら朝の薬がしっかりと各自の配薬ボックスに名前が張っている所に入...

2010/03/05
  • 掲示板
責任

精神科病院に勤めています。数日前のことです。統合失調症で入院している57歳の男性で隔離による行動制限をしている患者がいました。うちの病院では男性患者担当チーム、女性患者対応チーム、隔離室担当チームと3つのチームに分かれて業務をしています。自分は隔離室担当チームについたのですが、毎日おやつ時間があり、患者の希望を聞いて、食べてもらうようにな...

2021/11/04
  • 掲示板
大球性色素性貧血

大球性色素性貧血とはなんですか?

2011/05/16
  • 掲示板
誤薬を防ぐよい方法はありませんか?

施設に勤務してますが、誤薬がなくなりません🙍隔週に二週間分セットするように言われ、投薬時間事つくって毎回分、袋に入れて毎日朝1日分をユニットに配布するようにしております。

2011/11/18
  • 掲示板
細菌性肺炎についてです。

痰ってどうしてでるのですか?

2013/10/19
  • 掲示板
出血性ショック

一年目の新人です。食道静脈瘤の患者さんを受け持ちした夜勤明けに食道静脈瘤が破裂して出血性ショックで亡くなりました。第一発見者は私でした。すぐさまナースコールをしましたが 先輩が来るまでの間、何をしたら良いか解りませんでした。吸引しようにも吸引器が無いし、誤燕しないよう体位を横向けにして→意識、呼吸なし、脈は頸動脈で触れにくい。これだけしか...

2011/11/14
  • 掲示板
理論と結び付けられるでしょうか?

慢性期の病棟で働いている看護師です。今回、誤嚥性肺炎による入院がきっかけで、医療処置(胃ろうとインスリン注射)が必要になりながらも、家族が協力し在宅療養が可能になられた患者さんがいました。きっかけは、妻の「今まで家族として一緒に生活してきたんだから(医療処置が必要になっても)家に連れて帰って一緒に生活したい。」という言葉でした。この言葉を...

2014/04/23
  • 掲示板
嚥下評価アセスメント

みなさん初めまして。私は医療安全管理をしています。この度、嚥下評価のアセスメントシートを作成しようと検討中です。水含みテストやフードテストなどありますが、できればその前段階の話しで問診で誤嚥のリスクが高いということが分かり、そこからDrや専門(ST)の方へ依頼を出来るような形で進めていけたらと思っているのですが、なかなか文献などの情報が見...

2011/09/14
  • 掲示板
性同一性障害について

性同一性障害で去勢しています。しかし男性ホルモンの注射をしています。どういうことでしょうか?女性になりたいのになぜ男性ホルモンを補充するのでしょうか?調べるたのですがしっくりくる答えがみつかりません。どなたかおしえてください。

2016/05/20