- 掲示板
こんにちは。私は今年の春から看護師として就職したものです。最近自分が受け持たせていただいた患者さんが私の知識・観察不足で誤嚥性肺炎を発症してしまいっていました。自分でもそのあと誤嚥性肺炎発症の兆候を調べてみたのですが、発熱兆候、咳嗽反射の低下、、呼吸困難感、発汗などがあげられると思うのですが、看護師として経験がおありの皆様は他に誤嚥性肺炎...
- 掲示板
私的な相談内容となり、ここで相談すべきことではないかもしれませんが医療者が多く目に通すこちらに投稿させていただくことをおゆるしください。私は現在大学生で、兄が一人、弟が一人います。兄は現在社会人として働いているのですが、一年前に発達障害とうつ病と診断されました。もともと勉学が苦手、そして集中力の持続困難、そして他社とのかかわりが苦手でした...
- 掲示板
薬害性が疑われる横紋筋融解症の患者さんの予後と看護について教えて下さい。現在嚥下困難、姿勢保持不能、四肢突っ張りなどの運動障害があります。宜しくお願いします。
- 掲示板
大腿骨遠位部骨折の患者がリハビリで膝の関節可動域訓練や筋力増強訓練をしたのち内膝に発熱や腫脹が見られ、アイシングを行うのですがなぜですか?なぜ炎症し、なぜアイシングをするのか教えてください。
- 掲示板
過敏性腸症候群になったことがあるかた、どのように克服しましたか?
- 掲示板
転職前から動悸、吐き気、手足がふるえる等の症状はあったのですが、精神科に受診していませんでした。私自身がただ甘えているだけで、情けない。頑張ろう頑張ろうと思っていました。ですが、仕事の人間関係も家庭環境も悪く、体調を崩し退職してしまいました。次は、がんばるぞー!と自分に言い聞かせ、転職。転職直後、いろいろのことが重なりパニック障害の症状が...
- 掲示板
私は去年、救急外来で仕事中、かんじゃの処置中でしたが、当直医(アルバイト)に白衣の下から盗撮されました。病院はなにもしてくれないし、評判が落ちるのを恐れ、警察に頼んでこの事件自体を発表しないようにしむけたため、何の報道も無く、その医師も実名を晒されることもありませんでした。こともあろうに今現在も、謝罪せず、地方病院に逃げてそこで家族揃って...
- 掲示板
糖尿病性足病変に関する分かりやすい本、サイトがあれば教えて下さい✨治療、看護(観察項目、処置等
- 掲示板
外科の急性期病棟で勤務しています。最近入院期間が短縮されているので、入院翌日OP等はざらにあります。そこで質問です。皆さんの病院では、術後精神障害の患者さんにどの様な対応をしていますか。このところ、同じようなケースが続き、心身共に疲れ果ててしまっています。教科書や本には載っていない対処法が知りたいです。患者さんのキャラ的な問題なのか、器質...
- 掲示板
私は、双極性障害とあまりにも忙しい病院で、新卒のときにパニックになり、家に帰ってからの勉強と業務のバランスが取れなくなり、鬱になって痩せていく一方で死にたくなったので、挫折した経験があります。元々、ストレス耐性は強かったものの、精神をやられ、人の言葉にもへこむ自分になってしまいました。あまりにも人間が変わってしまったので、友達からも驚かれ...