- 掲示板
今晩は。勉強していてわからないことがあったのでお聞きします😣慢性心不全は、肺胞液からリンパ液がもれるため肺雑音が聞こえないとありました。私は、心不全になると肺胞が間質浮腫になり、稔髪音や肺胞に水がたまり水泡音がでると思ったのですが、理解ができていない状態です。ヒント等教えていただけないでしょうか?夜分にすみません😣
- 掲示板
当院では、蒸留水1000ml+ビソルボン10mlの液をインスピロンに使用しています。噴霧する穴の目づまりがよく起こります。私は蒸留水のみで良いのでは?と考えるのですが、昔から「そう」という事で今も継続されているのだと思います。しかし、根拠を持っての説明ができません。他院ではどうなのでしょう?また文献や資料などご存じないですか?
- 掲示板
訪問看護ステーションで働いています。先日、就業規則に則り1ヶ月以上前に年内での退職の意向を伝えるとすぐに社長(看護師)から電話がありちょっと!聞いてないんですけど!!と喧嘩腰。なのに私に対して何怒ってるのよ?と。社長は本人へのヒアリングをするわけでもなく出所不明の噂で人を判断します。そんな社風なので面白おかしく様々な噂が飛び交っています。...
- 掲示板
私は、看護師の資格をとって15年目です。その間に、出産で、産休を5カ月間休んだだけで、ずっと働いて来ました。三度ほど転職をして来ましたが、いずれにしてもずっと急性期の病院で働いて来ました。 現在働いている病院では2年目となるのですが、私が就職してからスタッフが、次々と辞め、忙しさがマックスとなり、病院の方針にも疑問をいだき、転職を考えてま...
- 掲示板
国試まであと少しですね!体調管理をしっかりし、今までの成果を発揮できるようにしてください!応援しています!!今からはできないことよりできるようになったこと、ここまで頑張ったんだ、というところに着目してくださいね。
- 掲示板
今度試験を受ける所が、特定独立法人(公務員型)から中期目標管理型独立行政法人(非公務員型)になるとお知らせありましたが、何かお給料など待遇に変化があると言うことですか?わかる方いたら教えてください。
- 掲示板
肝腎不全の人で 挿管 呼吸器管理 チューブから吸痰したり体位交換時に レートが 40~30台と 延びる事があります すぐに90~100台にもどりますが どうしてなんでしょうか?とても 怖いです。よろしくお願いします。
- 掲示板
先月までこちらのサイトのメニューボタンからぴかログにいけて、月経管理が出来ていてのですが今月はメニューボタンを押してもぴかログが出てこないのです。どなたか使用方法が分かるかた教えてください。😌
- 掲示板
CVカテーテル挿入中の患者様。当院ではヘモラールが中心です。入浴時はし入部を保護し、よくそうにもつかります。感染管理上シャワー浴がのぞましいかとおもいますが、皆様はどのようにされていますか?
- 掲示板
准看護師の友人が今年、進学するために三年定時制で実習病院と勤務と奨学金(入学金+維持管理費)のついた病院附属の学校に合格したそうなのですが、そこに進学するべきか悩んでいるそうなんです。まだ受験はしてないそうなのですが、もう1つの学校は全日制で修業年数は二年でこちらの病院の母体は精神科で奨学金は(入学金+維持管理費+制服教科書代)もきっちり...