- 掲示板
私は透析に携わって約20年、病院の管理職をしております。もっと若い方や多くの方に透析看護を知ってもらいそのヤリガイを体感してもらいたといつも思っていますが、皆さんは透析看護についてどのような印象をお持ちでしょうか? よろしくお願い致します。
- 掲示板
気管切開をしている患者さんの毎日の看護や管理、特に気を付けて観察したほうがよいことを教えていただきたいです。教科書やインターネットでは患者さんの呼吸状態や顔色などに気をつけるとなっていたのですが実際のことがよくわかりません。よろしくお願いします。
- 掲示板
胃癌のオペ前に対するアセスメトが全くわかりません…わたしたち看護学生ができることといえば、オペ前なので、現在の体調を維持するということしかできなくて…でも体調を管理してくのなんて、看護として当たり前のことだし…でもそのためにはなんの看護をしていいかわかりません。⤵
- 掲示板
麻薬はもちろん鍵をかけて保管していますが、麻薬の管理台帳や、処方箋、空袋、使用済みテープ、使用済みアンプルも別の鍵のかかる場所で保管しています。皆さんのところでは、それぞれどのように保管していますか?鍵かけて保管していますか?
- 掲示板
看護師は感情労働といわれています。感情労働に対して、職場からの支援を受けておられる看護師の方、もしくは、職場で看護師の支援をしておられる管理者の方がおられましたら、具体的な支援の内容について教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 掲示板
看護必要度のA項目:心電図モニターの管理について、心電図モニターを少しでもつけた場合でも[あり]にして良いのでしょうか。 留意点に"装着時間や回数は問わない"と書いてありますが、定義には"持続的に心電図のモニタリングを実施した場合[あり]という"と書いてあり矛盾を感じます。
- 掲示板
大学病院から別の大学病院に転職しようと思っています。国立同士だと、看護管理室同士や人事課同士で、転職者の情報をリサーチしたりされますか?知られると 困る事もないのですが、どんなものなのだろう…と少し気になったりもしますf^_^;
- 掲示板
課題多すぎ(´・ω・`)#実習での精神的ストレスや不安、指導者に対する恐怖に関連した睡眠パターン混乱#実習期間中のハードスケジュールを耐え切る方法の知識不足に関連した非効果的自己健康管理#実習が嫌すぎるストレスによる食欲不振に関連した栄養摂取消費バランス異常:必要量以下
- 掲示板
4月より主任看護師になりました。業務も変わり、日勤では部屋持ちからは外れ、全体の管理者としてフリー業務をするように師長から指示がありました。私としては部屋持ちができなくなったことを、寂しく思っています。みなさんの職場の主任は、どのような業務をしてますか?
- 掲示板
明日、大阪である人工呼吸器のセミナー、受ける方いますか~??ぅちの働いている病棟には気管切開して、人工呼吸器管理をしている人が8人いてるのですが、いざ…と言うときの対応、アラーム対応(特に頻回に鳴る低圧アラーム)について勉強出来る良い機会かなあって思ってます💡