- 掲示板
日勤業務が毎日19時を超えてしまいます。いままでは17時に追われていたのですが入院、OPEそして重症の管理でみんなつかれきっています。どうにかせめて18時には終われる様に業務の調整をしたいのですがなにかいい策があったら教えてください。外科病棟、53床で、稼働率95%、入院平均一日5件、転棟2〜3件、OPE2〜3件で、看護師は新人6人含め1...
- 掲示板
はじめまして。教えて頂きたいことがあります。現在、気管内吸引時、閉鎖式吸引チューブが主流ですが、ディスポと比較し、患者への侵襲と、感染(VAP)、単価など、詳しく調べたいと思っています。研究資料や、本、雑誌などの情報を教えてください。また、皆さんは、どちらがいいですか? 私は、管理は、もちろん閉鎖式のほうがいいんですけど...
- 掲示板
退職を考えているのですが、人員不足という理由で有給はあげられないと言われました。そんな、婦長は飼ってるペットや友人の状態が悪いからと、いつでも駆けつけられるように、仕事をセーブしています。そんな、婦長に社会人としてと指導される始末。楽をしたければ上にたてという、婦長の名言?にも飽き飽きして退職をしようと考えています。どこも、このような、し...
- 掲示板
はじめまして。投稿ははじめて。昨年暮れに職場内に監視カメラと高性能マイクが説明なしで取り付けられました。うちは在宅主体のclinic。就業前のため息や、就業時間外の他愛ない呟きもすべて管理者が見聞しようとすれば可能になりました。甘受するきはないのですが、どう対処するのがベストかと、考えた上で投稿致します。皆さんのご意見、経験、法的対処手段...
- 掲示板
新卒1年目です。最近仕事が辛くて、病院が地震とかでなくなっちゃえばいいのに、とかも思ってしまいます。自分でも何がこんなに嫌なのか分かりません。ただ、体力的に付いて行きません…しんどいです。熱を39℃以上だしたり膀胱炎を悪化させてしまったり体調管理もできてないし…辞めたいけど、奨学金を借りてるので辞めることはできないし…皆さんどのようにして...
- 掲示板
4月からリンパ浮腫の予防に対しての管理料が新設されたり、弾性包帯や弾性着衣の療養費払いが適応になったりと対応に少し変化が見られてきました。みなさんの病院ではだれが指導したり、弾性着衣のサイズを決定したりされていますか?本当にちゃんとした知識を持った上でケアしなければ、患者さんにとって悪影響になると思います。弾性ストッキングなどもどこで購入...
- 掲示板
こんにち。私は明日受験なんですが、風邪かインフルエンザかもしれないです。まだ熱やだるさはないんですが、咽頭痛と手首などがちょっと痛い気もします。ずっと手洗いうがいをしてマスクもして、睡眠もとったてきたのですが、明日発熱したらどうしよう。とか思ってしまいます。ずっと頑張ってきたのに体調管理で落ちたくないです。今からどうしたらいいでしょうか。...
- 掲示板
透析室で勤務しています。近年、透析患者のフットケアが注目されています。当院でも、フットケアを行う為に試行錯誤の途中です。結構、高齢者の方の足の管理が行き届いてないのが現状です。長年の経過を経た白癬、胼胝、鶏眼などの処置は時間もかかります。透析は勿論、皆さんの病院ではフットケア、どんな事されていますか?何か良い案がありましたら参考にしたいと...
- 掲示板
中規模病院の病棟勤務してます。詰所管理になっている患者の中止指示の出た内服を薬局にまとめて返却をしていると先輩に病院の負債になるからとお叱りを受けました。医師より中止指示は口頭指示が多く返却をしないと電子カルテ上内服処方されたままで薬局も修正してくれません。中止指示の出た内服は薬局に返却してオーダー修正してもらうのは間違えてるのか教えてく...
- 掲示板
回復期リハビリテーション病棟勤務です。えんげの検査で使用する内視鏡の消毒はどの様にしていますか?胃カメラは自動洗浄機ですよね。私の勤めている病院は言語療法士に任せていたようで感染管理ごわからないようです。この度、以前使用していた古い消毒の機械が壊れて、新しいもの購入するのですが、現在はどのようなものを使用しているか教えてください