- 掲示板
泌尿器科配属の新人ナースです。膀胱灌流について質問があります。膀胱灌流は流量が決まっているのにも関わらず輸液ポンプを使用しないのはなぜですか?調べても「膀胱灌流では輸液ポンプを使用しない」のみで理由が書かれていません。当たり前すぎて理由が書かれていないだけなのかもしれないですが。分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
- 掲示板
今、国試の勉強のため問題集を解いているのですが、髄液についての問題で分からないところがあります。問題は、髄液は側脳室の脈絡叢で産生される、というものでした。教科書には、4つの脳室表面の脈絡叢により産生されるとかかれていたので、×だと思ったのですが、答えを見ると○でした。解説には、髄液は、側脳室→第三脳室→中脳水道→第四脳室→正中孔→くも膜...
- 掲示板
新人准看護師です。最近、DIVの刺入に苦戦しています😅私が勤めている病院ではサーフロー針を使っています。今日も逆血があったのに流すと腫れてしまったり‥‥‥先輩看護師さんからは数を打てば上手くなるよの一言で😅💦💦何かコツなどあれば教えていただけますか??
- 掲示板
先輩看護師さん教えてください。 私の病院では、エスロンB、ビーフリード、ビィーンF,D、KNMG3、などをつかっています勉強したのですが、エスロンB、ヴィーンF,D、KNMG3の使い分けがいまいちわかりません。教えてくださいよろしくお願いします
- 掲示板
を使用している患者様に対しての寝衣交換の仕方をあいまいなんで教えて下さい😣
- 掲示板
なぜオペ後に体重増加するのですか?輸液やらいくから?動かないから?病態教えてください😵
- 掲示板
初めまして。4月から、看護師として復職予定の者です。今勉強中ですが、確認したいことがあります。・確認したいこと点滴の組み立て方法と順番についてです。 僕が思っている点滴の組み立て方法と順番は下記の通りです①医師からの指示の点滴製剤と輸液セット(点滴セット)と延長チューブを用意して、他NsとWチェックする②輸液セット(点滴セット)のクレン...
- 掲示板
新人看護師です。病棟で今更と言われてしまいそうなので怖くて質問できません。 最近やっと点滴のある患者さんを受け持つようになりました。今週に入ってその患者さんはメイン2つ、各一時間ずつで落とす指示になりました。朝と夕方にあって、その後は生食ロックしています。先週はメイン1つでした。2つになってからまだ受け持っていないのですが、別の種類の抗生...
- 掲示板
末梢輸液で浸透圧3程度で、輸液40ml/時間でもよく漏れることがあります。血管が細く末梢は困難な方ですが、CVC感染を起こしCVCが無理な場合末梢よりしないといけません。漏れにくい固定方法など何か良い方法があれば教えてください。血液逆流があっても少しずつ漏れたり、刺入部が赤くなったりします。5時間程度でも点滴漏れすることがあります。体動が...
- 掲示板
cv使っている人の輸液ポンプの閉塞アラームが鳴りました。ルートの屈曲はなく、滴下確認のためクレンメを全開に。滴下なし。先輩が、全開にしたままだと、逆血してくるとと言われ、輸液ポンプの開始ボタンを押しました。滴下が無い状態でクレンメ全開だと逆血してくるよと意味で先輩はいったんでしょうか?なぜ、逆血してくるのかわからなくて。教えてください🙇