- 掲示板
50mlの輸液を30分で落とすとき滴下速度を教えてほしいです。教科書みても分からないので教えてほしいです泣
- 掲示板
中心静脈栄養剤の混注のときに、下の輸液セット接続部からではなく、上から薬剤を混注する根拠がわからないです。。🙇
- 掲示板
自分たちの病院では寝たきりの患者で、経管栄養管理の患者ばかりです。ベッドサイドで内服管理して、注入してますが・・・それでも注入忘れが時々あります。与薬のインシデントが多くて・・・皆さんの病院ではどのように管理、注入してますか?与薬ミスなどはないですか?内服する前は処方箋と薬剤を照らし合わせています。それでも・・・・
- 掲示板
新人ナースです。事故報告書を書くように言われました。14時-14時交換・24hで、上室、小室V、小室T、下室を開通させて使用する輸液です。私は患者Aさんの受け持ちNsでしたが、午後から研修があったので、14時交換をフォローNsに依頼して研修に行きました。次の日も患者Aさんの受け持ちでしたが、また午後から研修があったので、14時交換をフォロ...
- 掲示板
輸液ラインとサーフローの変え時っていつなんですか?どれくらいで新しいラインに交換したらいいのでしょうか?
- 掲示板
53mlの薬液を成人輸液で、10分間で落とすとすると計算式はどうなりますか?大変申し訳ありませんが、教えて下さい
- 掲示板
500mlの点滴を輸液セット20mlで90分で落とすのなら何滴に合わせたらいいのでしょうか?バカですみませんがよろしくお願いします。
- 掲示板
PEGからのドレナージしている患者様がおり、昨日は排液250ccありましたが、本日は約20ccほどです。 排液としては出てしまったのでしょうか‥
- 掲示板
抗生剤と維持液で、一緒に落としたらダメなメニューありますよね。どういった維持液なら可・不可かと、根拠を知りたいです。載ってる文献などあったら教えてもらえませんか❓
- 掲示板
労働衛生管理には作業管理、健康管理、作業環境管理がありますがイマイチ作業管理と作業環境管理の区別ができません😭わかりやすく教えてください😭