- 掲示板
教えてください。m(_ _)mグリセリン浣腸の袋に[袋ごと温めて下さい]と書いてあります…何故袋から出さずに温めなければならないのでしょうか?要は、浣腸液が暖まれば良いとおもうのですが…
- 掲示板
老人ホームに勤めています。いまだにちょっとした傷をつくると、マキロンなどの市販のマキロンなどの消毒液とガーゼで処置する職場です。今はそんなことしないといくら言ってもダメなんです。
- 掲示板
看護過程で胃癌切除の事例を検討しています。術後の食事開始の目安として腸蠕動音の聴取ドレーンからの排液が減少し、縫合不全が見られない以外に考えられることはありますか?
- 掲示板
上部内視鏡で食道の観察に用いるルゴ-ル液散布ですが、散布薬剤として商品化されていないのですが、みなさんの施設ではどのように入手されているのでしょうか?
- 掲示板
看護師としてまだまだ未熟の私です。サクシゾンって、溶解液使って吸い上げますよね。どうしても泡が立つのに凄く困っています。教えていただけますか?泡立たないように吸い上げするコツをよろしくお願いいたします。
- 掲示板
患者さんで疼痛があり、ロピオン投与の指示が入っていました。生理食塩液(50ml)+ロピオン(5ml)です。添付文書にはできるだけゆっくりと書いてあるのですが、皆さんはどのくらいで落としてますか?
- 掲示板
腰椎穿刺のタップテストについてどうしてもわからないことがあります(>_<)患者さんは正常圧水頭症でありタップテストにて初圧が6mmH2Oで、20cc程髄液を排出させたのち終圧2mmH2Oでした。文献でひたすら調べたのですが、文献にも終圧0mmH2Oまで下げる場合もあると書いてあるものもありました。そこで疑問に感じたのが髄液圧の正常値が6~...
- 掲示板
国試の以下の過去問について質問があるので教えてください。ご回答よろしくお願いいたします。[質問]※(2)チューブ挿入7cmで、S状結腸穿孔の危険があるので6〜10cm挿入と言う回答に疑問を持ちました。問題:「成人のディスポーザブル120mlグリセリン浣腸で適切なのはどれか。」(1) 液の温度を50℃に温める。(2) カテーテルを6cm挿入...
- 掲示板
偽膜性大腸炎の患者さんの便の取扱い・管理はどのようにされていますか?個室管理していますが、便は個室に医療廃棄物入れを置きまとめていますが室内に便をおいているので、臭いもこもります。すぐ目の前が汚物室の個室なのですが、外に持ち出しても可能でしょうか?
- 掲示板
この時期になると特に乾燥がひどく、手荒れに困ってます😿看護師になってから手洗いする回数や消毒液など頻繁に使用するので特に困ってますそこで皆様お勧めのハンドクリームあれば教えてください!